取付から1週間が経過したため、使用状況をレビューします。
機種:HP 14s-dk0101au
バッテリー型番 HT03XL(初期:3セル)
型番が同じの4セルの製品になりましたが、特に問題なく稼働しています。
キャリブレーション作業後、UEFI画面で確認すると、取り付け直後は設計容量の94%であり、まず一安心・・・でしたが、1週間経過した現在で、既に92%に低下しております。
(初期搭載の純正バッテリーは、初期状態で97%。6年間近く使用し、取り外し時点でも47%)
あくまでも純正準拠の互換品ですし、価格を考えるとやむを得ないでしょうが、耐久性が少し気掛かりです。
このレビュー記載で、通常補償1年間に6カ月の延長補償になるとのことでしたが、どこまで持つか・・・。期待したいところです。(笑)
【留意事項】
商品写真で工具が写っておりますが、工具は添付されておらず、ショップにも確認しましたが『写真誤り』との返答でしたので、止むを得ず、ホームセンターなどで500円程度で売っている精密ドライバーセット(プラスとマイナスが5~6本入っている品)を急遽購入しました。(筐体を外す際にプラスの大と小、バッテリーを留めているネジでプラスの小を使用)
留意点として、『インチねじ』ではなく、一般的な『ミリねじ』のドライバーを使用する際、ねじ穴を潰して(なめて)しまわない様に用心する必要があります。また、筐体を外す際、精密ドライバー(マイナス)でこじ開けようとすると、筐体に傷が入ったり割れる可能性があるため、筐体の隙間に入る、薄いヘラ形状の道具が必要です。
(手慣れていない方は、パソコンショップや他の店舗などで、パソコン用の工具を揃えた方が良いと思います)
また、同封の取扱書はあくまでもバッテリーそのものの(簡易的)取扱書のため、ある程度の事前知識が無いと取り外し等の作業は難しいと思います。
【総論】
同梱の取扱書については、キャリブレーション作業に関して踏み込んだ記載が必要かと思いました。
工具に関する差額補填がなく、結果的に割高な商品となったのが残念でしたが、コスト的に難しいのなら、ドライバーとヘラの工具セット品を、バッテリー購入時にオプション追加できるようになればいいかな・・・と思いました。
耐久性が未知数ながらも、おおむね満足のいく品でしたので星4つとしました。