消費者立場から報告しないと
=運営さん側の[気付き]
に、繫がらない
と思い、レビューする事にしましたが
最近、同類
(袋パッケージ食品)商品の
楽天市場内:
同業他社からの購入機会が重なり
=配送=てっきり
=ほぼ、統一された
=[ネコポス]
かと、想定して居りましたが
コチラさんは
ゆうパケット
な事で
=厚さ:規定から配送状態等の問題からか?
製品は
内チャック付きパッケージ袋なのなものの
=縦向きでは無く
=全て:横向きで
+且つ:ギュウギュウ詰めで入って居た
事が起因か?
配送問題で無く
それ以前の
=製造工程=袋詰め
の問題か?
チャック部には
=3袋の全てに
明らかに、既に[液]が滲んで居り
少々…不安な中で、ハサミで開封すると
チャックを越えた側の
ハサミにも、[液]が、付着しました
=チャック付き=今後、食べる量のみを
=複数回に渡り、
食して行く中で
今後、チャックに
[製品]、=[液]
の付着は、有るかと思われますが
到着時点で=既に
[液]が、チャックを越えた域
にまで滲んで居る現状
=3袋の全て
なのは
製品袋から[液]が漏れて居る訳では無いのですが
=開封時のハサミ
が汚れた結果等
少々…不安
と言うか
気になった点
でした
また
宛名記載=配送状態の外袋
について
上記:同業他社さんが
=ほぼ、統一された
=[避光ビニール袋]なのに対し
コチラさんは
クラフト(紙)封筒
なのは
天気を想定すると、問題では?
と思います
(=この点は
[ネコポス]
よりも
[ゆうパケット]
な事で、
=ポストに投函必須
なのか?
=紙封筒でも、問題無いのかも知れませんが)
製品は美味なので
リピも検討したく
上記の
=消費者目線での気付き点
が
今後の改善
へと繫がるキッカケ
になるならば
期待したいと思います