Anero の過去の製品とメニューや機能がほぼ似ているので、
X47(当機種) の解説でなくても < Anero ドライブレコーダー >
の動画であればほぼ参考になり、問題解決できると思います
・ 基本操作は、Menu Up Down OK ボタンで設定変更。Menu は 三角[▶] と 工具 = 両口スパナ🔧 & ⊖ドライバー の 二画面(Menu ボタン を押すたびに切り替わる)
・ 電源on で(sdカードが刺さっていれば) 録画モード(赤●表示)なので (OK)ボタンで操作可能に戻る
・ フォーマット中のブルースクリーンが出っぱなしの時は、本体底面のRES(et)ボタンを押す(クリップから突ける分の針金を変形させる等、を使用)
・ 間隔ビデオは、フレームレートを落とし、連続写真を撮る節約設定。普通の動画にするならオフ(デフォルト値)
取付も、参考になる情報があると思いますが、後部の左右どちらかのライトにアクセスする内装(内張)を外して、バックランプのプラス線に、バックカメラの赤線をはんだ付けなりすれば良いんですが、結構手間でやらない人が多いのも分かります
購入前に調べて、情報収集/下準備していればハードルが下がるかもしれません。
私は、内装を外して位置関係を確かめてから、難易度?を鑑みて実行するかどうか...
-------------------------------
387551-20240105-0036232434 (3258-683) (sw)