2004年5月に、建売り住宅7区画内の1棟を購入しました。
2019年の秋に節水式便器・自動開閉式便座にリフォームしたところ、翌年12月にトイレ詰まりを起こしました。
大手業者に修理依頼をして、数万円を支払いましたが、1か月も経たないで再度詰まり、更に数万円の出費を経験しました。
流せるトイレ掃除シートが原因で、節水式便器ではNGと言われました。
同区画内の1棟を購入した内装業者の友人が、3年前に胸ポケットのポールペンをトイレに落として、ワイヤー式のパイプクリーナーで詰まりを解消したとアドバイスを貰い、本商品を購入しました。
友人が言うには、このワイヤーは自分のモノより、優れモノとのことです。
その友人にも手伝って貰って、3日間延べ9時間以上に亘って、クリーニング作業をしたのですが、友人が言うにはどうも節水式だからか?詰まりを解消できない状況のままでした。
家内が、2階のトイレとの往復で足を怪我して待った無しの状況になってしまい、不本意ではありますが、手伝って貰った友人の知り合いの業者に、トイレ詰まりの解消作業を依頼しました。
どうぞ、お試し下さい!
30日間返品OK
ショップの方には大変恐縮ですが、上記のお言葉に甘えさせていただくことにした。
確実な返品の為に、梱包・返送の方法や手続きの指導を、ショップの方に依頼した。
翌日 ショップのご担当者様から返信が有る。
ご返品承知致しました。
今回のケースの場合は以下内容をご負担頂いておりますので、ご理解頂けるのであればご返品をお受けさせて頂ければと思います。
1.当ショップ→お客様のお手元 送料1100円
2.お客様のお手元→当ショップ 元払いでのご返送
商品代金3780円-送料1100円=返金額2680円
上記内容にご理解頂けるのであれば以住所へご返送をお願い致します。
ご返送頂く際は「374924-20231030-0381716☆☆☆」こちらの注文番号を伝票に記載の上ご返送を頂けますようよろしくお願い致します。
2023/11/06/14:00にクロネコヤマトに依頼して、返品手続き完了。
2023/11/08 ショップご担当者様から、具体的な返金手順の連絡が有った。
購入時の決済カード会社経由で返金されるとのこと。
今回は、商品を返品するに至ったが、ワイヤー式パイプクリーナーに問題無いので、友人は原因追求中です。