車用で買ったが使って無かったカーナビ(gorilla)をバイクに流用する為に購入。
バイクのバッテリーからバッテリー直繋ぎでシガーソケット用電源ユニットを取っているが、gorillaのシガーソケット部分がバイク走行中の振動で浮き上がる事による接触不良が多くなり、運転中にgorillaの電源が落ちる事が頻発。
バイクに付けたシガーソケット用電源ユニット横にUSBが付いており、USBでgorillaに給電出来れば走行中の振動によるシガーソケットの浮きも無くせると考えた為、シガーソケットをUSBに変換出来るこのパーツをネットで見つけて購入。
gorillaのシガーソケットをこのシガーソケットに挿入後、緩み防止の為にストレッチフィルムで固定。これで走行中の振動によるシガーソケットの緩み+抜けも無くせた。
実際使ってみての感想はシガーソケット・USBの緩み+抜けも無く快適そのもの。
通電してればUSBとシガーソケット間のユニットが光るので一目瞭然。
雨天時はバイクに絶対乗らない=防水機能は最初から求めておらず要求品質は全てクリアしています。
シガーソケットで給電するナビやドラレコ等を家庭内で試しに使って見る時、パソコンからUSBで給電出来るアイテムにもなる為、電装系パーツをお持ちの方は1個持ってれば非常に便利なアイテムだと思います。