しっかりした紙でした。書き置きの御朱印と同じ色にしたかったので白鳥の子を選びました。基本的な作り方を商品説明に載せて貰えたら親切かなと思いました。
今回、作り方はネットで調べました。糊しろを2センチ取ったので、22センチ×16センチで布をカットしました。注意しなきゃならない事は、糊に足す水分は少な目にすることです(多めに付けすぎたので布に糊がシミだしてしまい布の色が変わってしまいました)。後は製本後、丸一日重石をのせて乾かすことです(そのまま放置してしまったので布がポコポコ浮いてきてしまいました)。コツが分かったので次回はもっと上手に作れると思います。その時もこちらのキットを使いたいと思います。