Tanitaのインナースキャンデュアルを使用してきたがジムで月一測るInbodyと同様の骨格筋量を測定したくオムロンの体組成計を購入したが年齢による補正により、60代の平均的な数値に強制補正されたためか筋肉量が少ないとの判定。運動習慣のある高齢者にはオムロン体組成計は合わないと判断し返品。結局、家庭用Inbodyを購入。
ジムに行く直前に本体組成計で測定、ジム到着後すぐにInbody270で測定。比較すると
(H30/270)
体重 73.0kg/72.3kg
体脂肪率 24.6%/24.6%
骨格筋量 31.2kg/31.0kg
体脂肪量 18.0kg/17.8kg
ジムの270は着衣分として1kg程度マイナスしているので、その分が体重、骨格筋量、体脂肪量の差として計算されていると推定。それを考慮すれば概ね一致していると思います。
出来れば各部位別の筋量が表示されると嬉しいが、それはジムのinbodyの数値を見て行こうと思います。