GE型の純正HID(D2R)モデルは、Hi/Loの切り替えをヘッドライト本体内にあるシェードを前後に動かす一灯切り替えタイプの為、頭でっかちなバルブだとそのシェード部分を破損する恐れがあります。さらに冷却部分も30mm以下にしないと、シェードの動かす装置と思われる部分がバルブの真下にあるので、取り付け可能な大きさが限定されます。
そのどちらも満たしたのがこの商品だったのでかってみました。
テスターにて計測したところ、運転席側はカットラインもちゃんと出て12000カンデラでした。
残念ながら助手席側はライト本体側に問題がある様で、カットラインはでているが、かなり左側にずれており、カンデラ値はちゃんと測れませんでした。まともに測れたら運転席側以上の値を期待出来そうなだけに残念です…。
なので商品の謳い文句通り、カットラインはイメージ写真ほどではないですが出ました。
明るさは12000ルーメンというのは大げさだとは思います…
あと、D2タイプはソケットではなく、被膜剥いただけの方が良いですね。