win11のSSD(256GB)を後に2TB邊りに換装為ようかなって思って居り、其れの為に「換装用のSSD(2TB)」と「回復イメージ用(環境移行用)のSSD(256GB以上)」、其為てOSインストール用の「回復ドライブ」が必要に成ります。
win10の回復ドライブにはTOSHIBA(現KIOXIA)の16GB(USB2.0)を用いましたが、win11には最低でも32GBは必要とか何とかという事を耳に為たので、此方の64GB(USB3.2gen1)を購入。
支払いから発送、届く迄迚も早かったです。本當に凡ゆるものへの感謝しかないです。
で、先程早速回復ドライブの作成を完了為せました。當然、時間は其れ形に掛かりましたが、特け何かが在るわけもなく、無事に完成(:3_ヽ)_
自分の場合は換装前にももう一回、其の時点でのverに上書き為る為に此の作業を為ることになるでしょう(:3_ヽ)_
-
2024年8月追記)
増設為たルーターのwifiにPCを接続為たところ、まさかのbsodループに陥り、原因検証の果てにクリーンインストール為る羽目に…。(原因は無線lanアダプタ及び其のドライバと、増設為たルーターとの相性の問題っぽい感じでした。)
まさか此んな早くにリカドラの世話に成るとは思っても居ませんでした。
此ういう事も在りますので、皆さんリカドラの作成は忽せに為ない様に為ましょう!