犬さん用のハーネスを購入した際に、お揃いのリードも選びました。
4Dタイプ(H型ハーネスМサイズ)のレビューに詳しく記しています。
.
ハーネスとリードセットが見つかりませんでしたのでセット販売ないのかな??
どうせなら同じ絵柄がベストなので
こちら「グリーンスクエアー」を選びました。
.
メインで使われている色がオレンジ♪
派手好みの飼い主私(*^▽^*)オレンジ色が一番好みなので
ハーネスもリードも迷わず「グリーンスクエアー」に決めました。
.
リードの幅、犬さん用なので猫専用リードと比べると厚みもありしっかりしています。
持ち手部分も持ちやすい工夫がしてありました。
リードの幅は
15mm
19mm
25mm
長さも*1.2m*1.4m*短引き
この3種類あり、自分の用途に合っているサイズを選べる事も良いですね。
.
リードのレビューですが
ハーネスレビューに書ききれなかったので少しこちらへ~
犬さんのハーネスは少し余裕があり、緩めが良いそうです。力が強い子もいて圧迫を防ぐ為。
一方猫は体が柔らかいので
少しきつめのぴったりとしたハーネスが良いです。
.
うちの猫の場合は
一般的な猫用ハーネスの胴回り(両脇の下から一周する部分)が
最大伸ばして54cm→これがきつきつ(>_<)
犬さん同様に胴回りに相当余裕がないと身動きが取りにくい様です。
.
写真はれもんのハーネスコレクション。これ以外に入らなくなった物はオブジェと化しています。
見た目は猫ですが、
病院に連れて行った時等「犬さんみたい・・・」と他の方から必ず言われます~~
れもんは本当は猫の姿をした犬なのかもしれないですね。。。。。
(=^・^=)
.