丹波黒豆(兵庫・篠山)、白山だだちゃ豆(山形・鶴岡)、黒崎茶豆(新潟)は知っていましたが、さかな豆?魚?・・・・・・枝豆なのにへんな名前って思っていたら肴豆だそうです(^o^)
晩生の枝豆で枝豆の季節の最後を締めくくる肴豆は、9月中旬から10月上旬までのわずかな期間しか収穫されない“まぼろしの枝豆”と言われているそうです。
新潟県では水田転作用として昔から栽培され、ビールの肴に最適なところから昭和58年にこの名称がついたそうですが、私には初耳でした。
特徴は反った鞘と白い産毛、見た目、普通の枝豆。
さっそく茹でて食べてみると、だだちゃ豆を初めて食べた時のような濃い味、コクなどの感動は少ないのですが大粒でプリプリで美味しい枝豆です、新潟県白根産のさかな豆を食べて、今シーズンの枝豆を締めくくるのもいいでしょう(^^)v
1kg 2592円→ふるさと割りで1814円に更にレビューを書いて新潟県限定ビイル「風味爽快ニシテ」(画像2)がプレゼント!
※るるっこるーりーさんのROOMからの紹介でした<(_ _)>