安価な多機能オフィスチェアからの買替えです。
週3日は自宅でのリモートワークで一日8時間以上座りっぱなしになるため、2年間使っていた椅子に不満がたまっており、実店舗を何カ所か回った中で本製品に実際に座る機会があり、その座り心地の差に感動し買替えを決めました。
選択基準としては、日々微妙に変化する着座姿勢にフィットできる微調整が可能なこと、会社で使用しているオカムラの十数万円クラスのオフィスチェアと比べて遜色ない座り心地であること、それでいて10万円以下で購入できること。さらに、今まで使っていた椅子の失敗を踏まえ、実際に座ってみて座り心地を確認できること、等です。この条件を満たした椅子が本製品でした。
エンジョイ2は本格的オフィスチェアとして十分な機能を備えており、座り心地もまずまず。オカムラのオフィスチェア等と比べれば低価格なだけに接合部や可動部で多少のがたつきがありますが、座り心地には影響のない部分であるので許容範囲です。腰を支えるランバーサポートも上位機種のプロ2のように独立はしていませんが、よほどの拘りが無い限り十分だと思います。オットマンはついていませんが、仕事用としては不要だと判断しました。リラックスしたいのであれば、ソファーに座った方が楽ですからね。座面チルト機能もあり、特に前傾姿勢でパソコン入力に集中したい時には良いと感じました。
エルゴヒューマンのラインナップでは仕事専用ならエンジョイ2で必要十分だと思います。
このショップでは、組み立てサービス付きで販売してくれており、梱包材も持ち帰ってくれました。実店舗を持つ家具店らしいサービスでお勧めです。