家屋建て替えの為、仮住まいで簡単に設置できる宅配ボックスを探して本品を見つけました。
使用中(前面扉施錠中)でも比較的小さな荷物であれば上部から複数投入できる便利でユニークな宅配ボックスです。
色はチョコを選択しました。壁と同色系ですと違和感なく置ける利点がありますが、その反面 宅配業者が気付かないこともありますので 目立つカラーにしました。
上部の扉を開いても中の荷物は盗めない仕組みにはなっていますが、半開きの状態で上の方に小さな荷物があれば隙間から手を入れて抜き盗ることは可能です。気になる方は(前面扉一回分しか使用できませんが)上部扉を固定して開かないようにすることをお勧めします。
完成品の状態で届けられるので組み立てる手間がありません。借家なのでアンカーは打てないので玄関先にとりあえずワイヤーで固定しました。強風時の転倒防止にはやはり下部を固定したほうが良いので、後日自作のベースを作ってボルトで固定する予定です。
鍵は自分で設定した暗証番号で開けるダイヤル式でゼロリターンという仕組みで開閉ツマミを回せば自動でロックされます。この独自のダイヤルロックはユニークで便利そうですが、4つの数字を合わせないと開けられないとか・・・宅配業者さんが番号設定しななければならないと勘違いしたりとか・・・意外と面倒です。自分的には個人宅ではシリンダーキーのみの方が使い勝手が良いです。マスターキーも付属していますが、これは暗証番号を忘れた時に応急的に使うようで、マスターキーで開けると扉を開けた状態ではキーが抜けませんので結局は暗証番号を合わせないと使用できません。ロックつまみもダイヤルも小さいので使いずらいです。
さらにダイヤルロック部分は耐久性に問題ありそうです。他の方のレビューにもあるようにロック部分の不具合が多いようです。ロック部分は耐久性重視での改良が必要だと思います。
あと商品の不具合ではありませんが、アンカーボルト等の付属品が入ったチャック式のビニール袋が上部に吊り下げられており、それが(多分輸送中の振動で)チャックが開いて中の付属品がボックス内にバラバラに落下しており、アンカーボルトが扉の根元に挟まって扉が開かない状態でした。半開きの隙間から手を入れて扉を外し挟まっているボルトを取り出しました。付属品は下部に養生テープで固定するとかの工夫をして欲しいところです