12年以上前に設置したセーブ90が故障したので新規に購入しました。
電気代が90%削減とまではいきませんが、四分の一ほどになる事が「SUNWAのワットメーター」で確認できました。以前の物は「通電ランプ」しかありませんでしたが、今回の物は「通電ランプ」の他に「電源ランプ」があって、セーブ90に電源がきている事がわかり便利になりました。
しかし、水道ヒーターが断線していない事を確認するには同じメーカー(テムコ)のチェッカー(写真参照)が必要です。我が家は寒冷地にあり、セーブ90が8本もありますが、その内の1本の水道ヒーターが断線している事をチェッカーで発見しました。以前から気温がマイナス10度以下になるとその温水道のみが凍結する原因がわかりました。
電気代が高騰している昨今ですので古いサーモスタットから変更すると数年で元がとれると思います。