FIT Modulo X(GR3)に取り付け。レアな車種の為人柱覚悟で(笑)まぁベース車両がLUXEなので大丈夫でしたが。当初インナーフェンダーをめくって交換しようとしましたが、助手席側にオイルクーラー?が在り結果的にバンパーを外しての作業となりました。フォグユニットには柔らかいバックカバー成る物が装着されていて、そのままではポン付け出来ません。専用工具がネジにはまらないのと、コードにテンションが掛かって負荷が掛かると思いますので、ニッパーを使いカバーを切り取らないと基本的に無理でした。バックカバーは外そうと思えば外せるでしょうが、面倒くさいので切り取った方が簡単です。ユニットには少し、押し込む感じで取り付けてみて下さい。取り付け後フォグの点灯確認、色味の切り替え等確認後、ユニットとケーブルを束ねてタイラップで処理、バンパーを戻して作業完了です。時間はのんびりやって2時間程です(休憩を挟み)後日半年点検時に、ディーラーにて光軸調整をお願いしたら色味を切り替えても問題無しとお墨付きを頂いたので一安心。白色は6500Kという事で、ヘッドライトよりも少々白味が強め。黄色は黄色ぉ!って位黄色です。進行方向に向かって奥側、横側に拡がって視認性が向上しました。30m程離れ1m50cm位の高さから見ても、眩しさは感じず対向車にもこれなら迷惑は掛けていないと思います。冷却ファンの音は車内には響いて来ませんが、車外に出ると”ウィーン”って聞こえます、まぁそんなに気にするレベルでは無いかと。FIT4に乗っていてディーラーオプションでフォグを付けた方でも、たぶん同じユニットを使っているっぽいので交換出来るのでは?と思いますので、ディーラーできちんと確認して検討してみて下さい(自己責任でお願いします)純正が暗い!と思う方なら是非お勧めします。因みに2024ver.の写真を載せておきます、品番の末尾に”N”が付いた商品がそれです。