7月11日11時14分にクロネコヤマトクール便で到着。
到着直後、開封し冷凍庫に収納。
カチカチの状態ではなく、多少柔らかくなっていたものの
冷凍状態は保たれていると判断。
18時30頃、冷凍庫から2食分取り出し1食分ずつ熱湯で6分湯煎。
(湯煎した時点でラベルの文字が消えてしまったのでロット番号は不明)
1食目を開封したところ、顔をそむけたくなるくらいの生臭い香りが。
(理後の食品というより、例えてみれば調理前の生の状態の鯖のみりん漬けのような香り。)
偶然1食目が変な状態なのかと2食目も熱湯で6分湯煎しましたが
同じように顔をそむけたくなるくらいの生臭い香り。
うなぎのまわりに付いていたタレを流水で洗い流し
付属のタレをつけながらオーブンで加熱焼成。
焼き上がり後は多少生臭い香りは消えましたが
進んで食べたくはない状態。
正直、「国産」「究極の味を追求」「匠の四回焼き」とは考えられません。
レビューをみると概ね高評価なのが不思議です。
全てサクラなのかと思えてくるくらいのレベルです。
また、11時14分にクール便で到着
冷凍庫で7時間保存した後調理ですので
到着後に急激に傷んだとは考えにくく。
1件だけレビューで
同じような評価を見つけました。
私は口に入れるまでもなく生臭さにやられましたが。
このレビューの方と私が偶然2人だけ生臭いロットを引き当ててしまったのでしょうか。
調理した2食は湯煎した段階でラベルの文字が消えてしまい
確認できませんでしたが残りの3食のロットは「352359」です。
【追記改訂】
この後、手元に残ってい3尾を返送し検品していただきました。
元払いで返送するつもりでしたが、送料は負担していただけました。
ご対応ありがとうございます。
結果、返送した3尾はほぼ無臭に近い状態だったそうです。
我が家で調理した2尾は強烈な生臭さ。
おそらく同じロットで返送した3尾は無臭。
5尾中、偶然手に取った2尾が臭く残った3尾は無臭。
恐ろしく運が悪かったのか
ただただ我が家の人間が動物並みの嗅覚で
過敏に臭いを感じ取ってしまったのか。
一般人のつもりですけど。
私のレビュー後にも臭かったというレビューが数件増えました。
大絶賛のレビューもそれ以上に増えています。
今後、他の方に臭いうなぎが届かないことを祈ります。