この靴の製造元アシックス商事、スポーツシューズで有名なアシックスと正式な資本関係にはあるが、靴の技術面では全く関係の無い靴製造会社がアシックスの経営参画に入っただけらしい。
付属の中敷きは、もっと高価格の上級モデルの物に似せて前と後ろで素材が異なるツーピースにしてある(EVA製との製品説明文があるが、踵側の半分しかEVAではなく)が、つま先側の素材がペラペラの中敷きとしては強度不足の厚紙みたいな素材で、奥側にズレてクシャクシャになって、すぐに役に立たなくなった。100均ダイソーで、全体がEVA製で厚めのメッシュタイプを購入して入れ替えて使用しているが、ダイソー製品の中敷きの方が遙かに高品質。
アッパーの革は、質感とイイ、柔らかさの加減とイイ、なかなか良かっただけに残念過ぎます。
幅は、3Eらしいが、普段はいている靴より0.5短いサイズで良かったのではないかと思う。
レビュータイトルの通り、デザイナーの悪趣味で、つま先が長過ぎる。
デザインの悪趣味で、無駄に長い分の材料の革がもったいない。ABCマートで売っているHawkinsエアライトに履き慣れていたので、歩き難い。アシックス商事のデザイナーはHawkinsエアライトのデザインを見習って設計し直して貰いたい。
ソールも、新品時はなかなか良い履き心地と関心していたが、ソール
底面のウレタンの質が柔らか過ぎて足の指の付け根中央辺りが異常に早くすり減る。
ソールの寿命の耐久性が悪過ぎるので、メーカーはもう少し硬くても良いので、耐摩耗性能の高いソール材質に改良して貰いたい。