【楽天市場】国産の十割そば(200g)(楽天24) | みんなのレビュー·口コミ
お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
レビュー商品ページへ
star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating
4.26
(35件)
5
4
3
2
1

レビューの投稿画像・動画

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2024/06/16
    黒霧島父ちゃんさん
    男性
    60代
    10割蕎麦は湯がき方がポイント
    このお蕎麦は乾麺なので、レシピに従い、たっぷりのお湯で5分湯がきます。 その間、しっかり見ていないと麺同士がくっつくので、 しばしば手を入れて麺をほぐします。 湯がき終わったら1分程度蒸らしてから、冷水でサッと締めます。 ゆで汁はあとで蕎麦湯で使います。 この時に力を入れると麺が切れるので注意!! あとはざるで食べるだけです。 出来上がった蕎麦は乾麺とはいえ、結構ないい味です。
    実用品・普段使い|家族へ|リピート
    注文日:2024/04/05
    12人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2024/04/23
    黒霧島父ちゃんさん
    男性
    60代
    北海道のそば粉の10割蕎麦
    10割蕎麦の乾麺です。 湯がき汁は濃厚な蕎麦湯になります。 調理方法をうまくしないとブツブツに切れてしまうのでご注意を。 ★調理方法 (1)沸騰した、たっぷりのお湯の中に、そばをパラパラと入れ、麺と麺がくっつかないよう箸で軽くほぐし、5分ゆで、火をとめて1分むらします。(湯量の目安:約3L) ※そば湯はむらし時にお玉などでお取りください。 (2)ゆで上げたら、ざるにあげ冷たい水で丁寧に洗い、ぬめりをとり、キリッとそばをしめます。
    実用品・普段使い|家族へ|リピート
    注文日:2024/02/05
    10人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2024/05/15
    Zoomakiさん
    男性
    60代
    リピートです。
    同じ山本食品の十割そば専用工場で製造された『ムソー株式会社』の十割そばとの食べ比べのために、リピしました。 冷水でしめて ざるそばにしていただくと、どちらのそばも コシがあり、しっかりと蕎麦の香りと甘みを感じられ、蕎麦湯とともに 美味しくいただけました。 茹で方も見た目も同じで 食べた印象も変わらず、パッケージと価格以外の違いは分かりませんでした。 私の場合、どちらの販売者にも 特段の思い入れはないので、価格の安いこちらに軍配が上がりました。
    実用品・普段使い|家族へ|リピート
    注文日:2023/04/15
    8人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2024/05/15
    Zoomakiさん
    男性
    60代
    十割そばの食べ比べ:山本かじの
    うどん よりも そば派で、自宅では干しそばを茹でて ざるそばとして食べることが多いです。 近くのスーパーで扱っているのは 二八位までが一般的で、十割はあまり見かけません。 こちらのショップで、山本食品の十割そば専用工場で製造された十割の干しそばが下記3銘柄も販売されていたので、違いは何なのかとの興味から 食べ比べてみました。 ・特選そば ・十割そば(販売者:山本かじの):このレビュー ・十割そば(販売者:ムソー) 冷水でしめて ざるそばにしていただくと、どのそばも コシがあり、しっかりと蕎麦の香りと甘みを感じられ、蕎麦湯とともに 美味しくいただけました。 先出しの特選そばに対し、後出しの山本かじのの十割そばは 細めの断面で そばにした時のホシ(そば殻由来の黒く見える粒)が少な目になるように製粉の仕様にも違いがあるとのこと。 食べる人の好みに合わせて選んでもらいたいようです。 どちらも 200gの小袋1個単位で購入でき 味比べもし易いので、違いに興味があれば お試しあれ。
    実用品・普段使い|家族へ|はじめて
    注文日:2023/03/10
    6人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2024/05/15
    Zoomakiさん
    男性
    60代
    リピートです。
    同じ山本食品の十割そば専用工場で製造された『 遁所食品』の特選そばとの食べ比べ再確認のために、リピしました。 どちらも美味しくいただけているのですが、製粉や太さに若干の違いがあり、強いて言えば 特選そばの方が好みですが、その差は微妙。 今後は、お買得な販売価格の方を多めに選ぶ事になりそうです。
    実用品・普段使い|家族へ|リピート
    注文日:2024/01/10
    7人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/02/08
    ひら030さん
    女性
    60代
    最近十割そばが気に入って何度かリピートしています。 安心して食べられるのが良いですね
    実用品・普段使い|家族へ|リピート
    注文日:2025/02/05
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2024/01/27
    黒霧島父ちゃんさん
    男性
    60代
    北海道産そば粉の十割蕎麦
    十割蕎麦は湯がき方が難しいので、 取り扱い説明の通り蕎麦同士がくっつかないように軽くかき回し、 5分湯がいて1分蒸らしてから冷水でシッカリしめて完成しました。 ざるで頂きましたが、前回よりゆであがりが良く美味しくいただけました。 やはり湯がき方を丁寧にしないといけませんね。
    実用品・普段使い|家族へ|リピート
    注文日:2023/12/05
    7人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2024/01/08
    某所購入者さん
    女性
    30代
    バランスがいいです。
    国産の十割そばはなかなかなく、あったとしてもかなり高額な事が多いですが、こちらは比較的お手頃なのが有難く、たまの贅沢として食べております。 味も値段に見合う美味しさなので、有難いです。 他社の国産十割そばを食べた事がありますが、どんなに気をつけていてもブチブチに千切れやすく、十割だとどうしてもそんなものかと思っていましたが、こちらは大量の湯で慎重に茹でるよう気をつけたらそこまで損傷はないので、よかったです。
    実用品・普段使い|自分用|リピート
    注文日:2023/12/26
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2020/01/04
    haripota3号さん
    女性
    50代
    北海道産そば粉100%
    年越しそばに利用しました。 国産の十割そばで安心です。 ゆでるお湯が少なかったようで ドロドロになりがちでしたが、 水でしっかり洗ってしめたら美味しかったです。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2019/12/04
    9人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2021/09/11
    もん@さん
    女性
    40代
    乾麺にありがちなモソモソした感じはなくシャキッと食べやすいのですが香りが少し弱いかな。値段を考えると絶賛する程でもなかったのでリピは微妙ですが蕎麦湯は美味しかったです。
    注文日:2021/06/01
    5人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2018/09/20
    月曜日の男 JJさん
    男性
    60代
    純国産のそば粉100%
    蕎麦も美味しいし、蕎麦湯も濃厚で味わい深い。 メーカーに問い合わせたところ、このメーカーでも他の商品には中国産のそば粉を使用しているとのこと。 それ以来、このメーカーでは、この蕎麦だけ注文している。
    注文日:2018/07/29
    4人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2022/06/24
    rolleicord2さん
    男性
    50代
    美味い。更科蕎麦ではないので、やや太めで色は暗め、冷やして締めた状態で食べると歯応えがあります。喉ごしではなくて噛んで食べたい蕎麦。 本物の蕎麦湯が楽しめますが、大部分を捨ててしまうことになるのが勿体無いなぁ。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2022/06/21
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2022/08/15
    曖昧は嫌いさん
    女性
    50代
    麺も蕎麦湯も美味しくいただく
    味は好きですが、茹でる際に溶けてるのではないかと思えるほど濁る。そば粉に含まれている植物性たんぱく質はとても健康に良いですが、水に溶けやすく半分以上はお蕎麦を茹でたときに流れ出てしまうという。水溶性のカリウムやビタミンB群、でんぷんや食物繊維、ルチン、パントテン酸ナイアシンなども溶け出してしまうらしい。蕎麦湯で飲むだけではなく、だしで割って汁物にしたり、味噌汁に足したりする。
    実用品・普段使い|男性(彼、夫)へ|リピート
    注文日:2022/07/20
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2020/06/06
    TAKE1109さん
    男性
    50代
    美味しい蕎麦です
    もっちりしていて、美味しいお蕎麦です。他の人のレビューにも記載がありましたが、蕎麦湯も美味しいです。以前100%蕎麦粉の蕎麦を食べたことがありましたが、切れ切れになりましたが、このお蕎麦はそういったことになりません。蕎麦粉の香りもします。
    実用品・普段使い|家族へ|はじめて
    注文日:2020/05/14
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2022/12/27
    購入者さん
    癖がなくて食べやすいです。また食べたくなるそばでした。
    注文日:2022/07/07
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2022/05/28
    購入者さん
    たべやすく、蕎麦湯がおいしいとおもいます。
    注文日:2022/04/27
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2020/06/14
    kurambonさん
    男性
    60代
    湯掻く時間は少し長めで
    そば粉100%という乾麺を湯掻き食べましたが、普通100%の場合は湯掻いている時に、割れてバラバラになり易いのですが、この乾麺はそうならず逆に表示通りに湯掻くと少々硬麺状態になってしまう。だから、湯掻く時間は表示時間より少し長めにして、冷水で絞める方が良いと思います。蕎麦湯も美味しく戴きました。
    実用品・普段使い|自分用|リピート
    注文日:2020/05/31
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2020/06/07
    pphkatohさん
    男性
    50代
    香り良いそば
    香りと舌触りの良い蕎麦でした。家族が集まった際に頂きました。
    実用品・普段使い|家族へ|はじめて
    注文日:2020/05/20
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2019/04/23
    購入者さん
    美味しいです
    美味しいです。でもちょっとお高いですが。
    注文日:2019/04/15
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2018/11/17
    購入者さん
    10割蕎麦が好きです。 こちらは麺も太すぎず食べやすくて美味しいです。
    注文日:2018/09/16
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2018/09/24
    904むらさきさん
    50代
    とても美味しくいただきました 素人なので良く判りませんが蕎麦湯も美味です 早速リピートです
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2018/09/01
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2018/08/08
    ヒラ2450さん
    女性
    40代
    国産
    国産なので、選びました。十割だと、そば湯も美味しいです。
    実用品・普段使い|自分用|リピート
    注文日:2018/06/25
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2018/05/05
    購入者さん
    とても気に入りました
    国産の十割そばの乾麺が近くで買えないので、ありがたいです。太さも、硬さも好みです。美味しい十割そばがうちで食べられます。
    実用品・普段使い|自分用|リピート
    注文日:2018/04/16
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2018/02/13
    購入者さん
    この商品は、楽天市場内で複数の店舗で売っていましたが、購入当時、とても安く購入できました。
    注文日:2017/12/19
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2018/01/10
    購入者さん
    美味です
    十割蕎麦ですが、ぼそぼそした食感がなく、蕎麦湯も美味しいです。
    注文日:2017/12/29
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2018/01/08
    購入者さん
    安心
    食生活をグルテンフリーにしてから、そばを食べることが多くなりました。これは、国産で有機でないけれど安心できます。太さも普通で、美味しいです。他メーカーより安く、近所で売っていないので、これからもお取り扱いください。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2017/12/02
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2016/12/23
    購入者さん
    年越しの本番前にお味見がしたくて取り寄せました。家族に送りました。自分では食べていないので、分かりませんが。とても美味しかったと言ってました
    注文日:2016/12/22
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating2
    2024/08/04
    imyme9154さん
    女性
    50代
    ボソボソ食感で、スーパーで買える十割の方が好みでした。
    注文日:2024/06/25
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating1
    2021/12/21
    購入者さん
    食品に香料臭
    香料臭が染みついていました。前は、食品はビニール袋に入れてから、段ボール箱に入っていましたが、今回は、むき出しのまま、再生紙製の使い古された感じの段ボールに入っていました。食品発送として、あり得ない状態です。食品と、食品調理にかかわるものは、もう怖くて、楽天24では買えません。
    注文日:2021/12/18
    2人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating3
    2019/08/15
    YAMAHAFZ250さん
    女性
    50代
    10割がええかなと思いましたが、家ではツナギが入ってる方がよろしいようです。
    注文日:2018/10/14
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル