気づいたらキャビネット内が水びたし。バシャバシャ漏れるわけではなかったので気づくまで時間がかかってしまって大惨事になってました。
調べるとパナソニックのサイトでトラブルシューティングができて、ホースが劣化したらしいということで、水回りはいじったことがないものの部品交換に挑戦しました。パナのサイトに交換手順の動画まであってやれそうだなという感触を持てたのもよかったです。商品にも交換手順の説明書もあり、ほんと拍子抜けするくらい簡単に交換できました。1時間以内にできたはず。
部品の出来というより、洗面台そのものがメンテナンスしやすく作ってあるんだなと、感心しました。
業者に頼むより遥かに安くあがったはずですが、もう少し安いと自分でやってみようってハードルが下がるのになあ、と思いました。