他メーカーの光触媒加工マイクロファイバータオルも使用しております。
フェイスタオルは持っておらず、浴室で使用するため今回購入しました。
すでに持っていたものは3枚それぞれ違うメーカーで、比較したところこちらの商品が一番薄手に感じます。
こちらは光触媒加工はされていないのですが、臭いが気になることもなく、コストパフォーマンスを考えると一番良いです。
薄手なので乾きが早いためでしょうか?
24時間換気の浴室のタオルバーにかけておくと、朝には乾いています。
たたむとハンドタオルより小さく収まり、雨天時も通勤カバンに放り込んでます。
バイク通勤なのでタオルは必須、吸水が良く、乾きが良いこちらのタオルは帰りには乾いていますので助かります。
マイクロファイバーの特性のため、顔を拭くと乾燥肌の私は脂が取られるため顔がかさつく感があります。脂症気味の夫はさっぱりする気がするそうです。
朝の洗面に利用するのは止めておきます。
色落ちに関してはオレンジ(暖色系)は何度か別で洗った方がいいですね。
洗面器のお湯が色付いてました。
いきなり洗濯機で洗っていたら他の衣類も染まってしまったと思います。
ブルー(寒色系)は大丈夫そうです。
性能が心配で、初回から複数枚の購入を躊躇しておりましたが、今回送料含め525円のお試し価格で購入でき、一番気になっていた縫製を確認しました。
端処理も丁寧で、傷みやすい4隅も丁寧に処理されていて良かったです。
柄のバリエーションがあれば10枚くらいまとめ買いしたいくらいです。
パイル地のタオルと違って耐久性があるんですよね~スエードタイプのマイクロファイバータオルって。コスパ的にもお勧めですよ♪
テリー織(ポコポコ膨らみのある)タイプのマイクロファイバータオルは洗濯時に糸くずなんかが絡みついて取れにくいので、見た目が汚くなってダメですけど…
なおショップの対応は、前回はコメント記入時のおまけを入れ忘れていたとの事
で印象×でしたが、今回の再注文時に同封していただけ印象○です。
プチクロスは眼鏡を拭くとピカピカです♪