HONDA FIT GE6 に取り付けました。
配線は、既存のエアコンスイッチに割り込む配線になります。
そのため、エアコンを完全にOFFするには、別途スイッチを付けなければならない。
この、別途に設けるスイッチの場所が既存のスイッチと離れた場所に付けざるをえない。
そのため、スイッチの操作が面倒。というか、スイッチの操作に迷う。
このあたりがスマートになれば、良いと思う。
それと、車体への取り付け方に迷う。
基板に傾斜のセンサーが取り付けてあるので、角度を考えて車体へ設置する必要があるのだが、本品基板は熱収縮チューブを被せただけの簡素な作りで、貼り付け面が凸凹状態のため、貼り付け方法に悩ませられた。
センサー部分を外付け(延長ケーブルで延ばす形式)であれば取り付けが便利だと思う。