少し前のレビューです。
5キロ購入で送料無料の購入品の一つ、宮崎産若鶏もも肉です。
1キロ990円で2キロ購入しました。
朝引き冷蔵で届くこの鶏は新鮮その物です。
柔らかな中にも適度な弾力の有るこの鶏を、今回は有る人の好きな料理【鶏腿肉のパリッと焼き】を作ってみました。
作り方は時間は掛かりますが、簡単です。
まず鶏に塩コショウをします。
フライパンを暖め、多めのオリーブオイルとバターを入れ、適度な温度に成ったら皮目を下にし鶏を入れます。(オリーブオイル2に対しバター1)
鶏を入れたら火を中の弱に落とし、じっくりと皮目に焦げ目が付く迄焼きます。
10分程度ですが、オリーブオイルもバターも焦げやすい油なので火加減が大切です。
皮目に確り焦げ目が付き、7分通り火が通ったら裏返します、裏はサッと火が通れば出来上がり。
パリッと焼けた皮の下から滲み出る肉汁は絶品です。
鶏が大きい時は、皮目を焼く時フライパンを傾け、多めに入れた油をスプーン等で掬い、鶏の上面に掛ける様にすると上手に仕上がります。
写真添付します。
写真上、鶏肉到着時。
写真下、【鶏腿肉のパリッと焼き】
一緒に写っているのはカボチャチャウダーです。