◆食器・まな板等の漂白に
40度以上のお湯2Lに対して大さじ1杯の過炭酸ナトリウムを溶かして、食器やまな板を入れ一晩浸け置きをし、よくすすぎます。
◆食器洗い機用の洗剤として
4~5人用の機種で小さじ1杯(約5g)が目安です。
(食器の量や汚れ具合によって加減してください。)
※食べ残しや、カレールー、ソースなどはあらかじめぼろ布やスクレーパーなどでふき取ってから、食器洗い機に入れましょう。
◆お洗濯に
水30Lに対して過炭酸ナトリウム大さじ2(約30g)(添付の30ccスプーン1杯半)を入れ、20分以上浸け置きしておく事をおすすめします。
すすぎは1回でもOKです。アルカリ成分が気になるようでしたら、クエン酸を小さじ2~3杯程度加えると中和されます。
さっと洗ってしまいたい場合には、水30Lに対して過炭酸ナトリウム10g~20g
(10cc添付スプーンかるく山盛り1杯~30cc添付スプーンすりきり1杯)を
洗濯用洗剤と一緒にxご利用ください。
過炭酸ナトリウム使用時に、さらにセスキ炭酸ソーダを小さじ2杯程度加えると洗浄力が上がります。
※絹や毛などのデリケートなものや色落ちしやすい布製品、金属や木製のボタン、ファースナー等はむきません。
※過炭酸ナトリウムは、水に溶けた時に出る酸素の力で洗濯槽も綺麗にする
働きがあるので洗濯槽の中の黒カビやその他の汚れが衣類に付いてしまう
恐れがあります。(付いてしまうとなかなか取れないため大変です。)
初めて過炭酸ナトリウムを使う時は、洗濯槽のカビ取りをおすすめします。
◆洗濯槽のお掃除に
40度~50度の熱めのお湯(温度が低いと汚れが落ちない場合があります。)を
洗濯槽の高水位まで入れ、過炭酸ナトリウムを入れます。
【目安は10Lにつき約100g(30cc添付スプーンすりきり5杯)】
※洗濯機の耐熱温度を超えないよう注意してください。
数分間運転した後、浸け置きでふたをして一晩放置します。
浸け置き後3分間ほど攪拌します。このときに黒カビなどの汚れが浮いていたら
細かい網などですくい取っておきます。
排水をして通常の洗濯コース「洗い」→「すすぎ」→「脱水」を1サイクル
まわします。
それでも黒カビや汚れが浮いてくる時は「洗い」→「脱水」を汚れが出なくなるまで
繰り返してください。
※洗濯槽をきれいな状態に保つため、数ヶ月に1回、夏場は1ヶ月に1回程度の
カビ取りをおすすめします。