水に溶かして飲む事を前提としたレビューです。クマザサ粉末を数社から購入していますが、課題の多い商品と思います。
1. 粒子が粗い
水に溶かすと10分もしないうちに沈殿し、ほぼ透明な水と粒子に分離します。回転ずし屋の粉茶と比較しても、さらに粗い粒子だといえます。
2.溶解性
混ぜれば水の中に粗い粒子が分散します。しかし、数分で水と分離します。
3. 材料に枯れ葉が多いのかも・・・
水と分離した粒子は沈殿するだけでなく、水面に茶色い粒子の層を作ります。浮いているので、飲み込むときにノドに貼り付き、ずっとイガイガします。この茶色い粒子は半日経過しても奥歯で噛むとカリカリしますので、どうやら水を吸収しないようです。おそらく枯れた部分と思われ、材料の選定や品質管理の問題と思います。