【楽天市場】【全品P10倍】ビタミンC誘導体・油溶性(エスターC)/10g【無添加 たるみ 透明感 くすみ 黒点 美容オイル クリーム パウダー 原液 手作りコスメ 手作り化粧品 原料 材料 フェイス ボディ スキンケア 無添加 アスコルビン酸】(マンデイムーン コスメ原料専門店) | みんなのレビュー·口コミ
お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
レビュー商品ページへ

レビューの投稿画像・動画

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2025/01/28
    774nanashiさん
    女性
    40代
    リピ買いしてます
    無くなるとリピしています。 椿油や馬油に入れて、お風呂上がりの化粧水を使った後に、マッサージオイルとして使っています。使うと肌がふっくら柔らかくなる気がします。
    実用品・普段使い|自分用|リピート
    注文日:2025/01/18
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2025/01/23
    購入者さん
    コスパ良き
    だいぶ前に一度購入し、リピート品です。 好みの配合に可能なので今のところはオリーブオイルに混ぜて使ってます。 少し溶け切らないのでダマが残ってしまいます。 メイク前にはお勧めできませんが、寝る前に使用してるので気にしてません。 全然減らないのでコスパもいいです。 生産国は中国製です。
    実用品・普段使い|自分用|リピート
    注文日:2025/01/15
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2024/02/12
    購入者さん
    何回目の購入かわからないくらい買ってます! お風呂で洗顔した後肌が濡れたままの状態にこちらの油溶性ビタミンとアーモンドオイルを混ぜてつけています。肌が柔らかくなりその後の化粧水の入りも良い気がします。
    注文日:2024/02/09
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2023/02/23
    購入者さん
    遅効性です。気楽に継続。
    最初はフェイス用のオイルに都度添加していましたが、溶けにくく、毎回ストレスになってきた為、市販のジャー容器ハンドクリームに混ぜて消費することに。寝る前に塗布し綿手袋着用する事約3ヶ月。ある日ふと手の甲を見ると、白く若返っている!驚きました。 ただ、即効性は無いです。でも手の甲はなかなかアンチエイジングが難しい部位なので嬉しいです。 中国製なのが★-1。
    注文日:2022/08/10
    4人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2023/12/30
    購入者さん
    今は夜だけ使用
    何度もリピートしてます。 美白効果を期待して 朝、夜のスキンケアの最後に アボカドバターに混ぜて使ってます。 多少溶けきれないですがお気に入りです! しかし、相性の悪い商品酸化チタン(全種) って書いてありました。 今までちゃんと確認してなかった!(>_<) 今、日中に使う化粧品(日焼け止め)などには 酸化チタンが入ってるので夜だけの使用にしないといけない…? 酸化チタン不使用ファンデを使わないといけない…? 当たり前ですが 手作り化粧品を作るにあたって 気をつけて使わないといけないのですね。 とりあえず夜だけの使用にしときます。
    注文日:2023/12/06
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2023/02/21
    aoakuniさん
    女性
    40代
    オールインワンや、化粧水、オイルなどに 手のひらで適当に混ぜ合わせて使ってます いい感じな気がします^^
    注文日:2023/02/05
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2023/07/21
    Happinesses sunnyさん
    女性
    50代
    使うのが楽しみです
    なんとなく良さそうなので買ってみました。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2023/07/18
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2024/01/02
    購入者さん
    試してみたいエスターC
    チャック付きの銀色の袋に入っています。10gって意外と多い印象です。KXXのとってもお安い家族の全身用Nクリームに混ぜて使う予定です(顔に)。ビタミンCを混ぜるとトロトロになって使いやすくなりベタベタしません。時間がたっても脂浮きせずに(年齢的なものなのでしょうか?)快適になります。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2023/12/25
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2023/05/30
    購入者さん
    商品無事に届きました。有難うございました。 いつも安く買えて とっても嬉しいです
    注文日:2022/05/19
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2023/03/09
    70てんてんさん
    男性
    70代以上
    商品到着しました。発送も梱包も丁寧で安心して購入出来る店舗です。
    注文日:2023/03/04
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2023/02/26
    購入者さん
    こちらとベタイン原末、エッセンシャルオイル、精製水を混ぜて化粧水を作りました。 ベタつかず乾燥も防げていい感じです。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2023/02/22
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2011/04/14
    * myu 11 *さん
    女性
    30代
    ビタミンC誘導体 エスターC
    Dr.ペリコン推奨(カリスマ名医ペリコ-ン博士の美肌革命)のビタミンC誘導体エスターC。 水溶性ビタミンC誘導体はわりと購入しやすいですが、脂溶性ビタミンC誘導体エスターCは購入できるところがそんなに多くないのでは。 こちらの品は何度か購入してきましたが、今までは既成の化粧品に混ぜての使用でした。 今回は集中美白目的で購入。ちょっと強引な感じで 以下のように使ってみています。 ・ビタミンC誘導体のオイル10gに、このビタミンC誘導体(エスターC)を12g程度混ぜる ・上記のものにラベンダーの精油1、2滴と防腐目的でビタミンEを数滴滴下、よく混ぜる。 ・冷蔵庫保存して、就寝前に夜のスキンケアを全部終えた後、最後にシミを消したい部分の上に爪楊枝で(綿棒は、綿が吸いとってしまうのでダメ)ピンポイント的に数ミリ程度のせて(シミ部分からはみ出さないように)お休み。 【使用感】使用後2、3日ですっかりシミが薄くなったのを実感しています。 ビタミンC誘導体を、液状のオイルと、粉末とで混合した超ー高濃度ビタミンCクリームになります。 ちなみにハイドロキノンが含まれている一般の化粧品や軟膏、クリームの場合、適応するシミの場合はよいですが、私は使用後に赤くなってしまい、それを改善したくてこの方法をTRYしています。 ※これは肌の弱い方にはおすすめできません&試してみる場合、最初はパッチテストされることをおすすめします
    実用品・普段使い|自分用|リピート
    注文日:2011/02/22
    34人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2011/11/15
    購入者さん
    まずは肌のふき取りから・・・
    石鹸で洗顔 > ふき取り化粧水 > 化粧水 > エスターC+好みのオイルという手順で使用していますが、エスターCがあるとないとではつけたときから既にしっとり、もっちり感が違い、翌朝になると肌が柔らかく、色も明るくなったことを実感できます。レビューで多くの方が書かれていますが、オイルに混ぜておくよりは、ボトルに移し変えて使う前に手で混ぜた方が使い勝手がいいです。 エスターCだけでも十分効果はありますが、もっと効果を追求される方、特に石鹸や、石鹸系洗顔料(市販の大手メーカー洗顔料は大抵これにあたります)を使用されている方には、通常の化粧水の前にふき取り化粧水を使うことをオススメします。 日本は世界全体で見れば軟水ですが、それでも地域によってはポットに水垢が溜まる程度のミネラルは含まれているので、ほぼ確実に肌表面に石鹸カスが出来てしまい、それが浸透を妨げます。 私は精製水100mlにクエン酸耳かき1杯と好み保湿剤(私の場合はトレハロース2.5グラム)を加えたものをふき取り化粧水として、ひたひたにしたコットンで肌表面をなでるようにふき取っていますが、これをするだけで吸い込み方が大きく変わってくるので、言われているほどの効果は・・・?という方はぜひ~。
    注文日:2011/11/14
    28人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2012/12/15
    購入者さん
    このままでは使いにくいので、セリアで塩コショウを入れる容器を買ってそれに入れて使っています。68mlボトルで全部入りました。 美容液代わりにアルガンオイルを手のひらに2滴ほど出し、これをひとふり混ぜて使っています。ビタミンCなので夜だけ使うようにしています。即効性はないですが、安いし2年ぐらい持ちそうなので地道に続けてみたいと思います。
    注文日:2012/06/22
    20人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2012/09/08
    おびんつる212さん
    女性
    40代
    ビタミンC誘導体の中で一番!
    今まで使用したビタミンC誘導体の中で一番のお気に入りです。APPSとVCIPは高価だし、水溶性ビタミンCは少し乾燥するし、また上記3つは保存期間が半年から一年と少し短いという短所がある為です。 効果の点においてもエスターCは他の3点と比較して同じかそれ以上と実感しています。 私はビタミンC誘導体に対してあまり敏感ではないのか他の方より高濃度で使用しても赤くなったり刺激を感じたりし難いのですが、エスターCはこれらの中でも一番刺激が少ないと思いました。 エスターCの使用で顔のトーンが明るくなったし、今年できた腕の小さなしみは取れたし、額のしわも軽減されたしで悪いところは見当たりません。ただ私には合っていたという事で万人に合うというと、肌質は千差万別なので参考程度にお考えください。因みに私は自作のブレンドオイルと共に朝晩使用しています。ビタミンC誘導体ジプシーを続けましたが結局これに落ち着いて長く使っています。 レビュー要望がありましたので長々と書きましたが、とにかくおススメです。
    注文日:2012/07/15
    19人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2008/07/21
    購入者さん
    買った方がいいよ
    リピート買いです。効果は色いろ感じていたものの、ついに10年以上前からつきあっている、もやもやしたシミ(かんぱんではない)が分割して、小さくなって消えつつあります。盛り上がりの無い、シミです。高い美白化粧品をちびちび使うより、日に日に効果が出ると思いますよ。ホホバオイルに溶かせるだけ溶かして顔、体に塗っています。以前にも書きましたが、皮膚が滑らかになって、文句のつけようがありません
    実用品・普段使い|自分用|リピート
    注文日:2008/05/31
    14人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2017/03/01
    A子7300さん
    女性
    60代
    ビタミンC誘導体原末・油溶性
    柑橘類、トマト、ベリーなどから抽出したビタミンCとパーム油から作られたスキンケア原料です。 白色~黄色の粉末で、オイル系のベースに溶かして使います。 ビタミンCと肌なじみの良いパルミチン酸を結合することにより、浸透性、安定性を良くしたものです。 抗酸化作用により、お肌の透明感アップ、エイジングケア効果が期待できます。美容オイルにおすすめの原料です。 注文番号:218922-20170205-0977471373
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2017/02/05
    12人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2010/01/04
    * myu 11 *さん
    女性
    30代
    脂溶性ビタミンC誘導体
    ビタミンC誘導体入りの化粧水は、NaとかMgで作ってたことがあったのですが、 脂溶性ビタミンC誘導体は、文字通り油分のあるものに溶解する用で、 こちらはクリームやオイルに混ぜて使うのがよりよい感じ。 本格的に手作り化粧品を作る方は、計量とかきっちりされた方がいいかと思いますが、 おおざっぱな使い方でもオッケーだと思います。 ■おおざっぱな使い方=普段使っているクリームやオイルを手の平に、上からこのビタミンC誘導体を少量、パラパラと落として混ぜ混ぜ。全体美白したい方は全顔使用で、部分的に(シミやそばかすなど)美白目的の方は綿棒やつまようじ、ピンセットなどで、全てのスキンケアの終了後、ポイント的に美白したい部分にのせます。(ポイント使用は夜のお手入れ時にしか使えませんが。) あと、ダマにはものすっごくなりやすいですが、普通の市販の化粧水に混ぜるのもやってみました。ダマダマがすごくて うわー と思いましたが、顔につけているうちに溶けてくる…ので、あまり気にしない方なら(どゆ意味? 笑)こういう使い方もオッケーではないでしょうか。 10gでもかなり使える量なので、わたしは半年に1度くらい購入でも大丈夫な感じでした。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2008/09/16
    13人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2008/07/26
    購入者さん
    効果抜群。少量しか使わないのでコスパもいいですね。炎症にきびが出来にくく、かつ治りやすくなりました。一度試す価値ありです。 不精してオイルに混ぜて数日分作り置きしようとしたら、容器の中で黄色くなって固まってました; 面倒でも、使う分だけ掌で混ぜるのが正解のようです。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2008/05/29
    13人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2007/08/24
    FLOWERSさん
    女性
    20代
    ニキビ痕が薄くなってる!
    美白だけでなく日焼け止めにもなるなんて驚き。 ホホバオイルとの簡単なレシピで、朝は化粧水の後に2~3滴を 手のひらで伸ばして薄くつけています。 夜は化粧水の後に、たっぷりのオイルでマッサージした後に一度水洗顔し、 寝る前にもう一度たっぷりのオイルを顔中に塗りたくり(笑)、寝ます。 手に余ったオイルは手の甲や指先・腕などにヌリヌリ。 こうやって顔に塗った化粧水や乳液・オイル類を手に塗る癖があるので、 BAさんにも手の甲は「キレイね~!」と褒められます。顔の肌は…ですが。 ◆効果ありました。 あごに出来る大人ニキビとニキビ痕に悩まされていましたが、 明らかに痕が薄くなってきています。 こんなにオイルを塗りたくっているのに新規ニキビも出来ていない! 素晴らしいです。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2007/08/21
    11人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2008/09/23
    cham3012さん
    女性
    30代
    顔に使って1袋で3ヶ月以上は持っています。100均のプラ容器に入れて使っていますが、水溶性のビタミンCパウダーのようにサラサラではないので、容器は硬い物に入れると穴から出てきません。プニッと押せるぐらいに柔らかい小さいプラボトルに入れて使っています。今3袋目で1袋目はククイナッツオイルやホホバオイルで使っていて、2袋目から馬油に手のひらで混ぜ合わせて使っています。馬油に変えてからの方が、効果が実感できるようになりました。馬油と一緒に浸透するのか、肌に透明感が出たのを感じるので毛穴効果とニキビにも期待して、これからも使い続けたいです。
    実用品・普段使い|自分用|リピート
    注文日:2008/09/19
    10人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2012/01/05
    elossさん
    女性
    40代
    もう手離せない
    夜のお手入れに ホボバオイルに溶かして使用してます。ちょっと多いかな?と思いつつ一度にティースプーン一杯分を贅沢かつ強引に溶かし シミが気になる部分を中心に馴染ませて 手のひら全体で顔を包みこむケアを根気よく続けてます。結果 毛穴が閉じ、リフトアップにも効果大。 薄いシミならすぐ目立たなくなりますね。今は 大きくて濃いシミを薄めるべく頑張ってます。
    実用品・普段使い|自分用|リピート
    注文日:2011/12/21
    9人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2008/06/12
    購入者さん
    すごいかも。
    レビューを見て、買いましたが、毛穴と肌のたるみに本当にききますね。手のひらに直接袋からちょっと多めに取って(こんなにいいのというくらい。お肌のたるみで悩んでいたので。)、ヘンプシードオイルを上からたらして、手のひらである程度混ぜて、顔に塗りたくります。ちょっとつぶつぶが気になりますが、翌朝はびっくりしますよ。一週間くらいで、人から若返ったねといわれました。レビューを書いて下さった方々にお礼がいいたいくらい。もちろん、この会社の方にも。高額クリームではここまで効きませんでした。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2008/05/31
    8人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2010/05/28
    ***きらめき***さん
    女性
    40代
    手軽に使えるのが何より。小分け容器に入れておき、オイルを肌につける直前、手のひらで混ぜてます。グッと張りが出るので、帰宅後、また外に出る場合、疲れて見えないようにつけてから出かけたりもします。ケア効果でいえば、ローズヒップや月見草油などの美容液的効果のあるオイルと合わせるのが良いですが、夏の外出前には重くて浮くこともあるので、吸収のいいグレープシードご合わせることも。そしてコレをつけたほうが、オイルの吸収自体も上がる気がするので、一石二鳥です。
    実用品・普段使い|自分用|リピート
    注文日:2009/12/26
    8人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2008/12/29
    kazu_pu626さん
    女性
    30代
    気に入りました!
    液状のビタミンC誘導体をずっと使っていたのですが、 何も改善されずに、べたべたテカテカ、、、。 そこで、こちらのビタミンC誘導体とホホバオイルを買って、混ぜて使用してみた所、 テカらない、しっとり、くすみも消え、ハリも艶も出ました! オイルはどうしてもテカるので心配だったのですが、 2つを混ぜる事で何の問題もなく使えました! そして、肌が柔らかく、つるつるにもなりました。 今は、全身につけています。 これまで使っていた、高くて効果のなかった化粧品はなんだったのでしょう、、、。 一気にシンプルなケアに目覚めました。 石鹸で洗ったあと,この2種類をつけるだけで、 みんなに肌が変わったと、言われます。 ずっとリピします!
    実用品・普段使い|自分用|リピート
    注文日:2008/12/22
    7人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2017/03/13
    @erieri5478さん
    女性
    50代
    驚き!
    ネットのあるブログにニベアにビタミンC誘導体の粉を混ぜて使うというのを見つけ、こちらのお店の商品を見つけました。 実際、ニベアに混ぜて使ってみましたが、ニベアだけのときと、粉末をいれたときと、一晩で違いがわかりました。ただのニベアが信じられない変身をとげたように思います。お風呂上りすぐにニベアに粉末を混ぜたものを普通にただ塗るだけですが、翌朝、顔を洗っても、すごくしっとりもちもちすべすべが持続しています。不思議。 10グラムですが、長持ちしそうです。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2017/03/06
    7人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2011/10/07
    篠竹butterflyさん
    女性
    30代
    他の方のレビューで少量ならグリセリンに溶けると読んだので グリセリンにとかして精製水を入れて化粧水を作りました。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2011/09/20
    7人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2009/09/13
    楽天家ぱんださん
    女性
    30代
    まだ4日目なので
    まだ使い始めて間も無いので結果は出ていませんが、塗り心地がいいです、サラサラします。オリーブ油2滴に耳掻き1杯分溶かして塗ったあと、シミの部分に粉のまま重ねつけしています。刺激は全く私には感じません。10gでも量はたっぷりでした。色の可愛いスパイスの空瓶(バジルのが可愛かったので。よーーく洗いました)に入れましたが、3本分はありそうです。1本分だけ容器に入れて、あとは冷暗所保管しています。コロッと玉になって出るので、ある程度穴の大きな入れ物がいいみたいです。(例えば、コショウみたいな小さな穴のはダメ。バジルみたいな大きな一つ穴の。)でも一番取りやすいのはたぶん薬匙です。
    注文日:2009/09/06
    7人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2012/05/16
    浜っ子の今ちゃんさん
    女性
    30代
    ビタミンACEで美肌力UP
    ビタミンCは、ビタミンA・Eと併用する方が効果的(*⌒▽⌒*) なので、ビタミンAとEが豊富なアボカドオイルと、シワや年齢肌に良いアルガンオイルを5:5にしたものにエスターCを混ぜて使ってます。 脂溶性ではありますが、オイルになかなか溶けにくいようで、溶け残ったまま使うとジャリジャリ感が。(´・ω・`)なので、☆1つ減。 生理後1週間は、排卵やホルモンの関係で、シミが出来やすくなったり、濃くなるそうなので、この時期は特に念入りにエスターCでケアしてます。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2012/05/02
    5人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2007/06/14
    空翔ぶトトロさん
    女性
    40代
    これは優れ物。段々肌が白くなってきました。これからの季節特にお勧めです。一年を通して手放せなくなりました。
    注文日:2007/05/22
    5人
    が参考になったと回答
...
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル