コテコテの和柄すぎず、夢二の繊細な画風と色調が他にない扇子だと思います。
デザインは朱色が差し色となって効いているシンプルな「ツバキ」と、涼しげで可愛らしい「小鳥」をセレクト。扇子袋も同時に購入しました。実物を確認できないので不安もありましたが、高級感!…とはいかないものの、1000円にしてはしっかりとした作りで安心しました。
光量の関係もあり、実物はサイトの写真を濃くしたような色合いです。特に白地の部分は黄みがかったような色ですが、赤や水色は鮮やかな色です。私自身は落ち着いた感じでいいと思いましたが、人によっては渋く感じるかも。また、飾り彫りと房がデザインによって違います。詳しくはアップした写真をご覧ください。飾り彫りと房の写真は左がツバキ、右が小鳥です。
柄物を着るときはシンプルな「ツバキ」、逆にシンプルな格好をするときは「小鳥」というように使い分けて持ち歩こうと思います。後から思ったんですが「どくだみ」も可愛いですね。