空調服+ネックファンで外の作業をしてますが、35℃もなると熱風で温められてる感じで汗ダラダラでした。すがる様な気持ちで水冷服を購入しました。
使ってみるとホットプレートの上で作業していたみたいだったのが、上半身だけ冷たくて気持ちが良く最高です。ただ腕や首、足は冷やされないので体感としては暑いです。ですが汗の出かたが違って垂れる程ではありません。ただただ熱風の中での作業だったのが、冷たさを感じ冷やされている実感があり苦しい暑さでは無くなり感動です。
欠点が無い訳ではありません。
・ちょっと重くて背中の密着感が悪い。
・使い始めや終わった後が面倒。
・20秒入れて45秒切れるモードで使って1時間半で効果が無くなりました。
・出来れば20秒入って20秒切れる位のモードを追加して欲しい。
・交換用のボトルを入れたら1時間ちょっとで完全に溶けました。多分、最初に入れた水が温もっていた為に早く溶けたんだと思います。水の交換も必要なのかも?
・冷やすパイプの結露によりかなり背中が濡れた。だが使わなかった時より汗で濡れない分だけマシで汗で濡れるより少ない。
良かった点
・ただただ暑さしか感じない状況で体を冷やされるので疲れ具合が全く違う。
・バッテリーの消費が少なくて2時間半使ってもバッテリー残量は3個中3個点灯していた。
・20分毎に休憩をしていたが、休憩する時間が少なくて済んだ。
・もう手放せません。
結露で濡れて困ると言う人は空調服やペルチェ式を使う方が良いと思います。空調服を使っても汗が流れてビッショリになるって位の人にお勧めです。
使った感じではボトル交換ごとに水も捨てた方が良いと感じました。
普段はボトルを入れる部分の水だけ交換して、使い終わる時にパイプ内の水を捨てようかなと思っています。
推奨はされないと思いますが、パイプの水を抜くのにポンプの出口側だけパイプを抜いてポンプを動かすと簡単にに抜けました。
空調服との相性がとても良いです。水冷服だけ着て連続運転しても冷えてるなー位でしたが、空調服を着て使うとパイプが凍ったのかと思う位に冷たくなりました。最高です!
ボトルの交換が出来る環境ならお勧めの品だと思います。
30℃を超えない位の気温になったら空調服だけでも良いかなと思います。使い始めと終わった後のメンテが面倒なので。