我が家は本局と中継局の間にスチールケーブル区間が混在するために光回線が開設できない地域にあり、ブロードバンド回線はデータ通信カードかスマホの4Gを利用したティザリングで利用しています。
google homeは、有線でのブローバンドを前提としているためか、電源に繋いでも接続音は出るのですが、それから先が不明でサポートのお世話になりヤット使用できるようになりましたが、チョットしたコツが必要なので、同じくお困りの方のために記しておきます。
1 ティザリングでアクセスポイントを確保している場合には、home本体の他にティザリングに繋いだもう1台のスマホかタブレット(以下「2台め」と標記)を用意する必要があります。
2 2台めで homeのアプリをダウンロードしておきます。
3 homeを電源に接続し、アクセスポイントへの接続音が鳴れば、2台めでアプリを開いて案内に従って進んでゆきます。(1台めのスマホで無い事に注意)
4 暫くすると homeをアクセスポイントに接続する場面になり、パスワードを打ち込むように要求してきます。間違えやすいのはこのパスワードで、この時にはティザリングでアクセスポイントを提供している1台めスマホのアクセスポイントのパスワードを入力しなければなりません。2台めのパスワードを入力するとどんがらがっちゃんと音がして、「失敗しました、パスワードが間違っています」と表示され慌てることになります。
5 僕もこの失敗を犯し、AU(のスマホだったので)関係の沢山のパスワードを試すことになり、返品しようかとまで思い詰めました。で、サポートに電話を入れ30分ばかりも質疑を繰り返して、やっとアクセスポイントを提供している方のパスワードを入れることが解り、無事に繋ぐことが出来ました。
紙の詳しい取説が無いとこのようなときにヘドモドしますね。home本体に関しては☆5なのですが、へどもどさせられたので☆4としました。
P/S 投稿してからページを読んでいると「あなたのレビュァー番付は幕下」ですと出ていてムカッとしました。折角の努力を馬鹿にされたみたいで、こんなことは止めて貰いたいね。ガックリくる...。