少し小ぶりの若魚2ペアが届きました。
発色も良好です。
水合わせは2時間で現在10日ほどですが全個体が元気です。
オスは1まわり、メスは2まわりほど大きくなりました。RREA、特にこのジャパンブルーはかかりにくい系統ですが、しっかりメスを追っています。
参考までに、ご存じない方への解説です。
本種はキレイなブルーのグッピーですが、ブルーグラスと同様に子は3種類生まれます。
従って1本の水槽で本種だけがどんどん増えていくことはありませんので購入を検討されている方はご注意下さい。
理論上、子の出現率は下記のようになります。
RREAジャパンブルーレッドテールタキシード(通称パンジー)(25%)
RREAジャパンブルーネオンタキシード(本種トパーズ)(50%)
RREAブラオ(一般的に流通している「通称スーパーホワイト」)(25%)
なお、パンジーxスーパーホワイトの交配で100%トパーズが出現しますが、ここから先はめくるめくグッピーブリーディングの世界。みるみる水槽が増えるでしょう。
床と家族の視線には気をつけて下さい。(笑)