ハブの種類と数は記載があるので割愛します。Surface用のLanポートを備えたType-Cハブを探し続けて、やっと出会えた製品です。
【ケーブルの長さ】
仕事でSurfaceを使っている方はケーブルの長さが鬼門になる方がいらっしゃるかと思いますが、こちらの製品は私にとって最適解です。社内サーバー接続のためにLanケーブルを常時ハブに接続していないといけないのですが、ハブ本体をSurfacce本体から遠ざけたところに設置できます。ケーブルに遊びの長さがあるので本体を机上で多少動かしても支障ありません。まさにこれを探していた!という
【ポートの設計の使いやすさ】
・LANポートはハブのお尻に付いている形のため、LANケーブルからSurfaceのTypeCポートに至るまでが直線状に設置できます。本体に余計な物理的負荷がかかるのを避けられるという理由から、個人的に高評価です。
・私はUSBポートを使うことが多いため、PCに近い側にUSBポートが欲しいのですが、この製品は本体から遠い方にUSBポートがあります。ハブ本体を手元に引き寄せてからUSBを刺さないとならないので、この仕様は好みが分かれるかと思います。