GEXのエアーポンプが半年で不調となり、水槽を大型化の予定もあるので
ブロワを購入することに決めました。
初めて購入するので、まずはどのサイズを買えばいいのか悩みました。
自分は今は120×45×45の水槽ですし、一本しか水槽が無いので
AP-30にしましたが、接続してビックリでした。
水槽内でボコボコなってアロワナが焦っていました(笑)
そこで三口の絞り付きのやつを使ってエアーを逃がして調整して
使っています、エアーを逃がさずに絞って使うと
本体の故障の原因となるみたいですので皆様もお気を付け下さい。
ブロワ本体の音や振動に関しましては、GEX9000の方が
はるかにうるさかったと感じました。
今は上部濾過の濾材の下にエアーカーテンを使い濾材にエアーを
送って使用しています。
アクア系の初心者の方に少しでもアドバイスになればと思い
初心者の自分で疑問に思ったことをレビューに書かせていただきました。
少しでも参考になれば嬉しいです。