更新日:2025年03月29日
小さな餅をずんだ餡でくるんだ、くるみ餅が有名な甘味処
15年ぶりくらいに訪店 氷くるみ餅420円 美味しかった!
朝10時過ぎには満席にも、50年の米炊き仙人が作る旨い和食の人気店
【1963年創業の飯炊き仙人が創業した定食屋で朝食を!】 大阪府堺市堺区新在家町西1-1-30にある銀シャリ屋 ゲコ亭さんに訪問しました。 以前よりBMしていた人気店にやっと訪問する事ができました! 飯炊き仙人の村嶋孟さんは2023年1月に享年92歳で亡くなられたそうですが、今なお語り継がれ、受け継がれているレジェンドが創業したお店です。 『ニューズウィーク ジャパン』2019年版“世界が尊敬する日本人100”に選出され、中国に飯を炊く技術指導に行ったり、大手炊飯器メーカーのテレビCMにも出演するなど、1963年に村嶋孟氏が堺市新在家町に創業し、毎日400~500人分炊いていたお米は甘味があって美味しいと評判になり人気になったお店。 経営は株式会社フジオフードシステムがが引き継いでいるようですが、今は、関西国際空港、大丸心斎橋店にも店舗があります。 7:05天王寺駅前から阪堺電車の路面電車に揺られること約35分で7:40寺地町駅着、そこから徒歩2分程にある銀シャリ屋 ゲコ亭さんに。 7:42分現着もシャッターが閉まっていて、路地裏の離れの元のお店の方へ。 調理は元のお店の離れの所で行っていて、そこから調理した料理を運んでおり、ちょうど店員さんと出くわして8:00から営業なんで、あちらでお待ちくださいと告げられる。 とは言え、少し早目の7:55にシャッターを開けて店内に案内されました。 朝1番で入店は気持ち良い! 店内には調理された料理が多数並べられています。 食べたかった玉子焼きがなかったので尋ねると、まだ出来上がってないそうな、、、 朝1だとこういうリスクもあるんだな。 ま、仕方ない。 牛のしぐれ煮 大根おろし ほうれん草とじゃこのお浸し ご飯 味噌汁 お盆に食べたいものをチョイスしてお会計を済ませテーブル席へ。 4人掛けのテーブル席が3つと小ぢんまりとした営業スタイルで、オープン後、ゆっくりとしたスタートですが、程なく満席になりました。 先ずは一口ご飯を♪ 流石は飯炊き仙人に伝授されたご飯は美味しく、牛しぐれ煮でも、大根おろしでも、はたまたお浸しでも美味しい一杯です! 仙人の息子さんなのか、面影のある方も調理の方にいて見え隠れしていたので、その味はしっかりと受け継がれているのだなと! とても美味しくいただきました。 一度は訪れる価値あるお店です! ご馳走様でした。 #銀シャリ屋ゲコ亭 #銀シャリ屋 #ゲコ亭 #堺 #飯炊き仙人 #食堂 #ご飯 #定食 #寺地町 #大阪 #堺 #2025kn #266 #KatsushiNoguchi
どのお肉も上質で美味しい!堺にある、お肉屋さん直営の焼肉店
値上げを結構してるらしいけど美味しいかった。 どのお肉もクオリティが高い。 大衆目な感じでこの味は良い。 また行きたい。
ちいさなお店ですが出てくるお肉は抜群。堺で一番好きな焼肉屋さん
焼肉食べログ関西1位のお店 貸切会
1959年創業の3代目店主が営む焼肉ホルモン店
. ✩ 焼肉かつらぎ ✩ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎シャトーブリアン ¥高い (目安¥15.000〜) ✔︎ヘレ ¥2.200- ✔︎タン(モト) ¥2.200- ✔︎ハラミ ¥1.650- ✔︎キモ ¥770- ✔︎生センマイ ¥1.100- ✔︎キムチ盛り ¥600- ✔︎ライス(大) ¥380- 【料金目安 2人¥28.000〜¥30.000 】 _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【 お気に入りのお店 】 【 予約困難!昔ながらの焼肉店 】 『お店情報』 ・1959年創業 タレは代々続く秘伝のタレ ・毎月1日に2ヶ月先の予約を受付開始 ・キャンセル枠はTableCheckにて即時反映 ・10席(カウンター席のみ・予約人数4人迄) 【シャトーブリアン】 300g と大きなシャトーブリアン ( お値段は15000〜と時価になります ) 質のいい霜降りのヘレ肉で たっぷりのネギ&ニンニンと一緒に 店員さんが焼いてくれるパフォーマンス付き お値段に見合ったお味で 秘伝の甘いタレ・ニンニクと 一緒に食べると暴力的なお味で美味い! 【お料理まとめ】 代々続く秘伝のタレが美味しい 甘い・濃い・ニンニクの三拍子!? 白ごはんが進み過ぎるお味になってます! お肉は町の大衆焼肉屋で 出てくるクオリティでは無いです シャトーブリアンを頼まなければコスパ抜群 "ハラミ肉" "キモ"などホルモン系の 肉が特に美味しく濃いタレとベストマッチ _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】焼肉かつらぎ 【住所】大阪府堺市北区北長尾町1丁7-14 【時間】17:00〜22:00 【定休日】GW・お盆・お正月 【駐車場】無し 【備考】現金のみ/全席喫煙可 【Instagram】@yakiniku_katsuragi_1959 ✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦ ・━・✦ #焼肉かつらぎ #かつらぎ #大阪 #大阪焼肉 #大阪ホルモン #大阪グルメ #堺市 #堺市焼肉 #堺市ホルモン #堺市グルメ #焼肉 #ホルモン #堺市北区
新鮮な鮪の握りが堪能できる予約困難なお寿司屋さん
堺の有名店、鮨おおがさん 友人に誘っていただき、初めて訪問することができました。 握りはいきなり鮪の連続で、本当に鮪に自信がおありになられるのだと思います。 事実、今まで食べた鮪の中でも間違いなくトップでしたね。 全ての一品、握りが美味しく夢のような時間でした。
歯切れのいいストレート麺と濃厚鳥白湯の美味しいラーメン屋
中百舌鳥人気のこちらへ! 鶏白湯ラーメンですね! 鶏次Redにどんぶりセット! 辛さもほどよく美味しかった! 次は別のもありー!
1979年創業大阪堺市の洋食屋 厳選した食材を丁寧に調理いたします。
ガッツリ系の洋食屋さんです。 お値段少し高めですがそれに違わぬ味とボリュームがあります。 大満足です!!
美味しいフルーツが名物のカフェ&果物屋さん
ぶどうの木 いちごの季節 あまおういちごパフェ うましし!!
うどんの量もボリューム満点で多くのファンの胃袋を満たし続けてるうどん店
《深井》訪問のハードル高め!堺のめちゃくちゃ人気な剛麺 食べログ『3.72』 『うどんWEST百名店2022』 【訪問】やや易しい 泉北高速鉄道「深井」駅から徒歩17分 【行列】多い 平日10:30分着で8人目(2巡目)、 【注文】口頭 ぜにや天ぶっかけ(冷・小)¥1,700 (出汁) 自然素材、無添加の優しい出汁 (麺) エッジ効いたツルツルコシ強め自家製足ふみ中太麺 (具) 特大えび天、ちくわの磯辺揚げ、海苔天、さつまいも天、ナス天、大葉天、南瓜天、大根おろし、刻みねぎ、花かつお、針海苔、おろし生姜、ごま、レモン (卓上調味料) 七味唐辛子、黒一味唐辛子 【店内】13席 カウンター席のみ Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/1mWL6ULmcHWD8Gza9 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?igshid=ZDdkNTZiNTM= #堺市 #堺グルメ #ランチ #深井 #どとう ぜにや #讃岐うどん #天ぷら #かしわ天 #うどん #饂飩 #ボリュームやばい
煮干したっぷりのスープとこってり背脂が太麺にマッチ、人気ラーメン店
堺にあるラーメン屋さん 「特製鶏そば醤油」を食しました 関西の甘めのでなく関東系のちょいしょっぱさのある醤油ダレ #堺東 #らーめん
白あんとの相性が抜群!知る人ぞ知る、フルーツ大福の有名店
・いちご ・抹茶いちご ・パイナップル ・すいか ・マスクメロン ⭕️久しぶりフルーツ大福(^^) 「スイカ」はまだ旬じゃないような。 「いちご」がやっぱりエースかな。
女性でも入りやすい!鳳ブラックラーメンが楽しめるラーメン店
1017(木)11:55。 たまたまこの時間に鳳にいるならと思いこちらへ。昼直前のためか、店内はまばら。 限定の鳥豚骨醤油そばにします。スープよりも麺が熱い。気がつけばあっという間に完食。
極み食パンが有名。堺市・泉ヶ丘にあるベーカリー
食パンが手頃な値段で美味しい。パンの品揃えもいいし、スタイリッシュな店内で選ぶのが楽しい。
お値段は高めだけど、もちもち食感が絶品のパン屋
大阪府堺市西区 通勤で毎日通る道やけど、わりと大きな道路に面してるからクルマ停めてまで寄りづらくもう何年も買ったことがなかったパン屋さん。 いつのまにか無人販売なってて、店の人おらんやん( ☉_☉) え〜、 自分で計算して勝手にお金払って買うシステム?? 商品棚のいちばん右に貯金箱と電卓。アナログっ バーコード決済はPayPayのみ。 好きなパン2つ3つ取ってみたけど、そっか、自分で計算せなあかんねや…… もう一度商品棚にもどって値段確認。 全部いっぺんに覚えられへんから、1個見ては電卓に入れ、1個見ては電卓に入れ。 あ、そういえば小銭あったかいな? え〜1000円札しかないやーん もちろんお釣りとか、ムリよね… もうちょっと買い足さな。 早朝からオバハンひとり、結構な交通量の道路沿いで公開オロオロショッピング:(;゙゚'ω゚'):恥 結局パン5つほど選び、1070円貯金箱に支払ってそそくさと退散。 朝から難易度の高いお買い物してしもたわ〜 バーコード決済にしたかて自分で計算せなあかんのは同じやしな、なんとかならんもんやろか。
口の中で卵がトロけるオムライスが人気のイタリアン・洋食店
この日は堺♪ 数年ぶりにお伺いしました。 後藤シェフの腕から繰り出される美味なるお皿の数々。 一皿目のサラダからノックアウト気味。 ワインのあてのオリーブ、生ハム、やられっぱなし。 パスタは、アジの開きのクリームソースとトマトとチーズの二皿。 あまりの美味しさに、このお店に住みたくなります。 ヒラメは桜エビのソースで。 ローストポークはガッツリ。 飲み物はシャンパーニュ。とても良心的なオネダンデご提供いただきました。 シェフのトークは相変わらず楽しくて。あっという間に時間が過ぎて、食べ過ぎて・・・。 楽しい初夏の宵、ごちそうさまでした♪ #堺 #神業シェフ #カウンター #コスパ最高
お庭を眺めながらゆっくりとした時間を過ごせる和菓子屋
2025.2.17 妻リクエストでこちらへ! #黄金の哲学 #ハーフサイズ お嬢は試食で美味しい!と連呼!笑 価格はちょっと高いですが、めちゃくちゃ美味しいカステラでした♪
大阪堺市にあるいわし専門料理店。いわしの活姿造りは新鮮そのもの
2024.12.20 久しぶりに昔の職場の同僚と飲み会。 堺の老舗有名店に待望の初訪問♪ #造り #天ぷら #炙りたたき #カルパッチョ #香り揚 #押し寿し 噂通りイワシ尽くしの料理♪ 香り揚とカルパッチョが特に美味しかった〜!
ついつい食が進む!大阪に来たなら必ず訪れたい和食・日本酒の名店
雰囲気もお店の人も料理もぜんぶ良くて、また行きたい!今は予約のみだそうです。 #和食 #居酒屋 #なかもず
フルーツカフェ
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
天使のハートカステラ 天使堂
スイーツ / 泉大津
チームボーダー BAKERY
パン屋 / 堺
ひげおやじのCream Lab
アイスクリーム / 和泉
蟹ふぐ 雪月花
かに料理 / 堺
こてこ亭 中百舌鳥公大前
串カツ / 堺
88keys
カフェ / 堺