更新日:2025年03月24日
ー都会の真ん中に佇む、森の図書館のような一軒家レストランー【テイクアウト可】
昨日は友人と代官山へ 代官山の代表的なカフェで蔦屋の裏側にあります! 予約なしでしたが入れました! ランチタイムが終わっていたので、パンケーキをシェア。 パンケーキの上にどっさりホイップクリームが乗っていましたが甘さ控えめでめちゃくちゃ美味しかったです。いちごも、いちごソースもパンケーキと合って美味しかったです 次回はモーニングがランチに行きたいな
緑豊かで落ち着いた雰囲気のある旧山手通り沿いにあるくつろぎカフェ
十数年ぶり! なーんにも変わってなくて感動したし、 とにかく可愛いわんこ達が癒しのカフェ( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 全てが万人に好かれる味 居心地もよい、接客よい、、で 結局もっと居たくてデザートタイム突入です 定番の固プリンは2ついけます ご馳走様でした
継承する真摯な“やさしさ”が記憶に残るひと時を刻む
結婚式に招待されての訪問。 此方のレストランは奥が結婚式場になっています。 店前にはレストラン待ちのお客さんが10組程度並んでいます。 式が終了し、披露宴開始 MENÙ ・サーモンのインボルチーニと 帆立貝のタルタル ビーツのガスパチョ ・コンキリエのトマトパプリカソース ・つぶ貝と自家製パンチェッタ ・スズキのサルタートフィノッキオソース 古代米と蛸の赤ワインリゾット ・鴨胸肉のロースト ・インカのめざめとクランベリーのペースト 軽やかなオレンジソース ・デザート どの料理も見た目華やかで美味しく、結婚式よりも料理に集中しちゃいそうです!! 鴨胸肉はしっかりと旨みがあり、柔らかい! スズキと古代米とタコの赤ワインリゾットが個人的には好みでめちゃくちゃ美味しい!淡白な味にワインの風味のリゾットがよく合います。 シャンパン→白ワイン→赤ワインと料理に合わせてお酒も提供頂き、マリアージュも楽しめました\(//∇//)\ 是非次はレストランを利用したいと思います∩^ω^∩ #人気店 #結婚式 #披露宴 #祝い #映え #行列してでも食べたい
中目黒の目黒川沿いにある、かわいいチョコレート専門店
彼氏におすすめされてママとお茶しに♡ チョコレートドリンクはスパイスが聞いていて、ケーキは濃厚、チョコレートは1粒1粒こだわりを感じる香り高さで甘すぎず上品な味わいです♡また行きたい
旬の素材を使った絶品創作フレンチが食べられる、老舗一軒家レストラン
料理は全て美味しかったです。特にワゴンデセールは女性なら誰でも喜んでしまうでしょう。 お料理だけでなくホールスタッフの方々も自信を持って提供されている感が伝わりました。何かの記念日や女性同士のランチなどに良いところだと思います。
看板メニューのスイートポテトや代官山ラスクなどパンとケーキのお店
前回食べて美味しかったサバランとスイートポテトをリピート購入★ サバラン 洋酒にびったびたに浸されていて お持ち帰りも真っ直ぐに、 と一言添えられるほど スポンジ生地は洋酒のシロップを吸って ほろっほろの口溶け キュッと効いたアルコールの角を 円やかな生クリームとカスタードが カバーしてくれます。 スイートポテト ほんのり洋酒の効いた ほくほく食感のスイートポテト お芋の繊維の食感もあります。 どちらも2回目だったからか、 以前ほどの感激はなかったかなぁ
中目黒の目黒川沿い、前衛的フレンチをリーズナブルな価格で
コースをペアリングで堪能しました。どの品もいいお味でした。デザート目当てで来る方も多いとのことですが、僕は目だけ楽しませて頂きました(^-^)
代官山蔦屋書店の裏にある、大人の隠れ家的な焼肉屋さん
仕事終わりに同期と焼肉。まずはデフォでお肉の盛り合わせが出てきます。柔らかく滑らかな脂の乗り具合が印象的な焼肉は中毒性あり。
落ち着いた店内で最高のスイーツを楽しめる、ラグジュアリーなパティスリー
長い間 "行きたい" リストに保存されていた課題店にやっと行ってきました。 都内有数の人気店でありながら土曜日のみ営業のパティスリーで、開店前から長蛇の列…というハードルの高い店です。 開店時間の12:00に到着して1時間ほど列に並びました。 買ったケーキ達は4種です。 ・ビュッシュショコラ ・苺のタルト ・スュリー ・苺のショートケーキ ビジュアルを含めて派手さは全くなく、素材に関して徹底的にこだわりを感じました。 印象的なのはチョコレートの香りが独特でその粘度も高いこと。 どこのチョコレートを使ってるのでしょうか? 塊で食べてみたいです。 ムースはトロトロで、出来立てならケーキフィルムを巻くのも大変難しいのではないかと思います。 これは全く余計な手を入れずに作ったムースだからでしょう。 憧れのパティスリーでした…大変美味しかったです。 主宰の弓田 亨シェフは昨年11月にお亡くなりになりましたが、その味はしっかりと受け継がれているようです。 ごちそうさまでした。 #ケーキ屋 #スイーツ
【ミシュラン東京2020,2021】焚き火を囲んで、美味しい料理を。
代官山駅近くにある炭火焼きのイタリアンです。 カウンターがキッチンを囲んでて、焼いてる様子を見られるのが楽しいです。
恵比寿と代官山の中間にある、木の香りが素晴らしいイタリア料理のお店
間借り営業中の「TACUBO」さんへ訪問。Retty人気店。 一品目から最後のデザートまで全部美味しい!特にパスタが絶品ですね。店員さんのサービスもすごい良かったです。 ここ1〜2年で金額がかなり上がってきちゃったのが残念。まぁしょうがないのかな。 2024.10.6 16:00訪問
中目黒の裏路地にある小さな鮨屋
予約益々困難になってきているが、パフォーマンスが好きなので行く価値あり
「テレビやYouTubeでも知られる人気店。この日は朝から行列ができ、店内には削りたての鰹節の香り。この日は枕崎産の鰹節を贅沢に使った鰹節ご飯は、ふわふわの削り節がご飯を覆い尽くし、一口ごとに旨みが広がります。シンプルな味噌汁と小鉢が添えられ、素材の良さを存分に味わえる一品。鰹節の風味を最大限に引き出すこだわりが詰まった、究極の和朝食を楽しめました。
洋酒とハーブやスパイスをふんだんに使ったオトナの焼き菓子屋さん
グレープフルーツシナモンクランブルマフィン キャロットケーキ 久しぶりにチリムーロさんへ 最近は遅い時間帯で結構色々選べるようで買いやすくなりました。 大好きなキャロットケーキとマフィンを購入。 どちらも少し温めた方が生地が柔らかくなって、スパイス感もアップして美味しかったです。
素材、料理、ワインが美味しい、神泉にある隠れ家的イタリアン
ずっと行ってみたくて、ついに予約が取れた♡ 後輩曰く、色々注意が必要とか事前に言われて緊張したのだけれど、全然そんなことなく、とっても優しいシェフでしたし、お料理とワイン、ぴったりでした!また伺いたいな。
なんと新年初投稿! 備忘録にリアクションをくださったり、 参考にしてくださっている皆様。 今年もよろしくお願いいたします! 細々と記録を続けます。 今年もlaekkerさんからスタート! 美味しいデニッシュと素敵な店主さんの魅力が世に知れ渡り、大人気! メニューは毎週変わります。 今や予約なし午後訪問ではお目当てGETできないので、必ず前日までに予約。 予約必須!! 写真は2月頭の金柑、シトロン、苺、かぼちゃ ティラミスは写真失念 家族とシェアして、全ていただく。 5つともたまらぬ美味しさでした。 もうすぐバレンタインだから、そろそろチョコ週間かな? メニューの更新が待ち遠しいのです。 産後訪問頻度はかなり落ちましたが、いつまでも通いたいお店です。
みんなでワイワイという時にオススメ。ビルの最上階にあるメキシカン
久しぶりのメキシカン!ここは店員さんが元気に迎えてくれて、天井が高く、抜け感のある気持ちいい空間がお気に入り。ビルの上でお店は分かりにくいのにいつも賑わっていて代官山で15年以上続いているから、すごい!
代官山交番の隣にある和食屋さん。隠れ家的に使えるお店
代官山駅近くにある和食のお店です。 並んでいても、ひとり客は先にカウンターにお通ししていただけるし、 おひとりさまも多くて行きやすいです。 とにかくごはんが美味しかったです。飲むように食べてしまいます。 次はクリームコロッケを食べたいです。
すだち蕎麦で有名になった、隠れ家的蕎麦ダイニング
気になっていたお店。撮り忘れた鴨のお蕎麦も美味しかったです
ロサンゼルス発、代官山で美味しいオーガニックコーヒーが飲めるカフェ
いつでも行けるだろうと長年素通りし続けていたカフェf(´ε`;) 初訪問は去年11月になりますが、美容室の帰りにお腹がすいていたので寄ってみました♪ でも丁度ラストオーダーで1時間ほどしかいれず、スコーンとラテを注文∞ 『カフェラテ』 たっぷりというかジャンボサイズのカップにたぷたぷなラテ☆ コーヒーとミルクのコクがしっかりしてて満足感あり(人*´∀`)。♡ 『抹茶ホワイトチョコレートスコーン』 遅い時間のせいかかなり固くなってたけど、イメージより抹茶の苦味があり! 出来たてがもっとサックリしてたら食べたかったかも(‘~`;)@ そして年明け2月、 またまた美容室の帰りにこちらでデザート♡ 本当はランチをする予定でしたが、違う所でサクッと済ませてしまったのでこの日もお茶のみ☆ 『キャラメルバナナパンケーキ』 ここ最近、ふんわりパンケーキに慣れすぎたな… 薄焼きで3枚に積まれたパンケーキはわりとしっかりめに焼かれてて端っこはカリッとした焼き具合い( ᴼل͜ᴼ)✽ たっぷりなバナナにテンションあがりますが、中央の大きいバナナはカラメルがけしてるのか若干苦味あり甘さを調和してくれます! 『ディバインスパイスチャイラテ』 いるもカフェラテになるので、パンケーキに合わせて頼んだけど、かんなり甘くてちょっと後悔乁( . ര ʖ̯ ര . )△笑 運ばれて来た瞬間からふわっとスパイシーなシナモンの香りに癒やされますが、はちみつ入りだけあって口が甘い!! パンケーキにもショップたっぷりかけてしまったので、途中でお腹パンパンになってしまった(´д`)△ 甘いものにはさっぱりや苦味を合わせたい。 中央の柱近辺だとエアコンが直なので、盛り盛り生クリームは一瞬でデロデロになるので要注意!笑 次こそランチを!
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
中目黒 中勢以
熟成肉 / 代官山
中目黒に新しくできた熟成肉のお店。 目黒川沿いですが一本裏になるのでなかなか分かりづらい場所。昔某…