更新日:2025年04月30日
濃厚スープにコシの強い麺、ヘルシーなつけ麺を楽しめるお店
吉祥寺南口駅前にあるつけ麺人気店。 中野の店に入ったことがるが、吉祥寺の本店は初めて。 レギュラーメニューのベジポタつけ麺を注文した。 この店のつけ麺は濃厚なスープと太麺。 久しぶりに楽しみだ。 少し待ってつけ麺が出てくる。 麺には海苔が乗っている。 早速、麺をスープにつけて頂く。 この店のスープは野菜たっぷりで濃厚。 他の濃厚つけ麺のスープとは一味違う。 これは美味しい。 麺は太麺。 食感が滑らかで濃厚スープに良く合う。 濃厚スープに太麺なのでボリューム感もあって満腹。 たまにはこう言う濃厚つけ麺もいいな。
焼き加減良く、味・量・価格と大変満足、昭和2年創業の旨い老舗居酒屋
月曜日の17時、他の店は定休日。 必然的に店は混んでた。 しかもこの時点で売り切れ続出! タンもカシラもナンコツも売り切れ(T-T) 生ビールと焼売、 焼き物はシロとレバと、つくねと鶏皮とぼんじりを タレで。 この日は南風が強く、店内は煙でモウモウ(笑) まるで霧の中のような… 生ビールをどんどん追加、ツマミの補充は再び焼売とトウモロコシとぼんじりを塩で。 気がつけばもう2時間近くいたようだ。 退店勧告が来てしまった。 井の頭公園は花見の真っ盛り、 今日は支店も休まず営業だったそうで! 売り切れは花見客のテイクアウトが凄かったせいだそうです。 週末は鬼混みになりそうですね( =^ω^) #井の頭公園は花見 #売り切れ続出 #焼売お代わり
半年先まで予約で一杯。赤身肉に特化した、吉祥寺の人気肉料理店
2022/05/13 飲み友さんにお誘い頂き「肉山」の3階で貸し切り会。 色んな飲み物が好きに飲めるフリーダムな感じが3階の良い所♫ 〆はもちろんTKGにカレー。 お誕生日だった方が2人いて肉ケーキも出して頂いたりと幹事さんの気遣いが素敵です。 ご一緒頂きました皆様ありがとうございました。 ・パテドカンパーニュ ・豚ロース ・アスパラ ・エリンギ ・短角牛の外もも肉 ・とんかつ ・短角牛のソーセージ ・短角牛シンシン ・キュウリ ・短角牛のランプ ・短角牛の友三角 ・TKGとカレー #肉山 #赤身肉 #3階 #吉祥寺
上品で可愛らしいケーキが沢山、都内女子大近くに店を構える有名ケーキ店
和栗と洋栗使用の贅沢モンブラン、始まりました✨ 友人へのプレゼントを買うついでに、昨年食べ損ねたモンブランを購入しに訪問♪木曜日11時の開店時刻ギリギリに到着。30人以上お並びでした(゚Д゚;) ●モンブラン(¥950) アテスウェイでも特に人気の、秋〜春の限定商品。 土台はアーモンドが香ばしいメレンゲで、厚みがありサックサクです✨中には和栗のダイスと和栗ペーストが入っていて、その上にコクのあるホイップ。全体を、濃厚な甘さの洋栗のマロンクリームが覆っています。 最近は和栗が好きなので、洋栗のマロンクリーム自体はかなり甘く感じましたが、濃厚な洋栗×甘さ控えめな和栗とホイップの組合せが美味しかったです(*´꒳`*) ●フロマージュシトロンヴェール(¥702) すらっとした佇まいに惹かれて購入♪ライム風味のクリームチーズとフランボワーズの、優しい甘さと爽やかさが美味しいケーキです!真ん中と一番下にはふわっと滑らかなスポンジが入っていて、甘酸っぱいフランボワーズソースが合います✨ まだまだ長蛇の列でしたが、私の2-3人後ろでモンブランが売り切れました!危なかったー! モンブラン発売すぐの時期は特に混み合うので、確実に購入したい方は、平日でも開店時間に余裕を持っての到着が良いかと思います(人゚∀゚*)ご馳走様でした✨
店内の窯で焼き上げた、オイル不使用のヘルシーピッツァのお店
サンタアナスターシアと、コロッケいろいろいただきました!ピザ生地がとにかくおいしすぎた。また行きたいです!
真風とかいて「まじ」と読む、オシャレなラーメン屋さん
鯛塩ラーメン950yを注文。 美味しい。とっても。 コッテリしていて鯛の旨みが味わえて幸せの一杯。 店名はマカゼではなくマジとのこと。 ・スープ:濃厚。豚骨ベースに鯛の出汁、焼いた鯛の風味が効いている。 ・麺:やや太めブリブリ麺。食べ応えあり。 ・具:ほうれん草、穂先メンマ、ネギ、バラチャーシュー、海苔。多めのほうれん草が嬉しい。家系にも通づる。 #76
3種類のチーズがたっぷりのピザ、チーズ好きならば一度は足を運びたいお店
日曜なのでランチセット無しw、ミックスピザ¥850+かぼちゃスープ¥450、税込¥1,430を。以前と変わらぬ青春の味を、何年ぶりかに堪能できる喜びたるや。親父さん、どうかいつまでもお元気で!!。
オリジナリティ溢れるパンがたくさん!いつも混んでいる美味しいパン屋さん
今年はダンディゾンでシュトーレンお取り寄せ。 モザイクミュレもとっても美味しかったので期待! 去年はシュトーレンに嵌りまくってたくさんシュトーレン食べたけど、こちらのはベストスリーに入る好み♫ 甘々ではないのもいい感じ。 甘いけどね笑
36種類のスパイスで煮込まれたカレーは旨みたっぷりでじんわりおいしい
夕方1人で訪問しました。 ランチは間に合わなかった!でもせっかくだから行こうと気になっていたサジロカフェさんへ。いくつか種類多くて迷いましたがエビマサラのカレー、チーズナンも注文しました。 カレー美味そうだなー、それよりもこのチーズナンの迫力が凄いww まずチーズナンだけ食べようと思って持ち上げたら、チーズがトロッと垂れてきて慌てで食べる。もうこのチーズナンだけで満足ww エビマサラのカレー、その名の通り大き目エビが入っていて旨みタップリで美味かったです。 このチーズナンをエビマサラにつけて食べる、チーズ✖️エビ✖️カレー✖️ナン、で、いろんな角度から来る旨みを堪能しましたww 今度はランチで行ってみたいなー混んでるらしいけど、是非とも体験してみたい(#^.^#)
魚料理が絶品の吉祥寺の人気定食屋さん
2024/9/28訪問 吉祥寺 里の宿 銀ダラ照焼 ネギトロユッケ #吉祥寺 #里の宿 #魚初 #魚屋が営むお店 #銀ダラ照焼 #銀ダラ #魚定食 #魚 #ネギトロユッケ #ネギトロ #ユッケ #行列が絶えない #行列してでも食べたい
テイクアウトもあり、ふんわりサクサク美味しいかき氷屋
おぅ、美味いやん‼️ かき氷オタクの娘に連れられてやってきたお店。 かき氷なんて縁日のせいぜい300円くらいのものしか知らないおじさんの初体験。 縁日のかき氷しか食べたことのないおじさん世代にはかな~りのカルチャーショックな金額とお味。 でもね、一通り食べてみたけど・・これもひとつの料理やね。 美味しいです+゚。*(*´∀`*)*。゚+ ハマる事はないかもやけど、またかき氷オタクの娘に連れられて行くのも悪くない。 美味しかったです‼️ ご馳走様でした‼️
鮮魚も旨い!酒と相性抜群の全ての料理に定評のある居酒屋
2025/02/15 Retty人気店に再訪。突き出しは、鮭入おかゆ、切干大根、味噌こんにゃく。刺し盛り5種(まぐろ、さくらます、しまあじ、黒そい、太穴子)、ポテサラ、塩キャベツ、塩昆布ごまサラダ、おでん5種盛り合せ、ホッケ干物焼きを注文。瓶ビールと地酒(独楽蔵、玉川にごり、紀土)でいただきました。店員さんの応対が心地よい。
手作り料理とお洒落なスイーツが話題の隠れ家カフェ。
今日は奇跡的に並ぶことなく入ることができた。 ランチは魯肉飯のプレートをいただきました。濃厚な魯肉飯にサラダとお野菜が添えられていて、非常に美味。 デザートには黒いチーズケーキ。黒さはブラックココアだそう。濃厚なのにしつこさがなく、めちゃめちゃおいしかったです。珈琲は素敵な絵付のカップソーサーでおしゃれ。 居心地が最高です。
質にこだわった”ハンバーグ&ステーキ、そして勝揚げ ”をお楽しみ下さい!
以前行った肉山の2階の下 肉山の1階 外観は真緑に塗られてリノベーション真っ只中 内装も私の記憶の1階より綺麗になっているイメージ 土曜日11:30予約しておきました テーブル席5席 カウンター席あり 先客3グループ ・今日のステーキ 150グラム 2400円 ・1階ハンバーグ200グラム 1200円 (スープ・サラダ・ライス付き) ソースは選べます ステーキは玉ねぎソース ハンバーグは和風をチョイス まずはサラダ サニーレタスに ほうれん草が一枚 次にご飯とスープ ご飯のお皿は2929292929 スープなのにお椀 うーん統一感ゼロ スープはコンソメの卵とわかめのスープ 美味しいです 炭火の焼き場は炎をあげて なかなかのダイナミックなパフォーマンス お肉を焼くときにかけてるのは 油かな、、 着席して20分でステーキとハンバーグ登場 ステーキは宮崎の地鶏並みに 炭を纏った状態 油と炭で真っ黒テカテカ 内側のレアの赤と素敵なコントラスト 口に入れると まず炭火の香ばしさと苦味が 噛み締めると油と脂の下から ジューシーな赤身肉が出てきます うーん ワイルドなBBQ的な焼き方です 焼くときにお肉にかけていた油らしきものが 肉を柔らかく仕上げているのかもしれませんが 肉の脂と相まってキツイです おすすめの玉ねぎソースは ただ玉ねぎをおろしただけみたいなソース さっぱりはしますが うーん、、、 ハンバーグは肉肉しい どっしりとしたもの これはこれで美味しい 和風ソースは 大根の鬼下ろし 初老にはこちらの方が食べやすいです 付け合わせの小松菜はかなりの高得点 彩り的にも栄養的にも口の中のリセットにも 2階の肉山の 低温調理の優しい赤身肉とは打って変わって 1階はダイナミックなステーキですが 私にはキツかったです
♥個人的評価 10中7♥ 【総評】 TRYラーメン大賞にも選ばれている名店です。 さすがにとっても美味しいラーメンでした。スープも麺も具材も抜群でした。 【メニュー/金額】 醤油の旨味そば 1200円 【スープ】 動物系と節系のバランス良いスープです。 和風に寄りすぎていないところがすごく好み。焦がしネギもいいアクセントになっていて美味しいスープでした。 【麺】 三河屋製麺製。細麺ストレート。 麺もツルツルで非常に美味しいです。あっという間になくなってしまいました。 【具材】 チャーシュー └柔らかいチャーシュー。これも抜群に美味しい。 めんま、ねぎ、海苔 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
一番人気はサクサクのクロワッサン!パリに本店を構えるパンとスイーツのお店
【史上最強カヌレ!!】 ミュスリ1/8 460円 クグロフ 400円 ★明太子フランス 500円 ★★カヌレ 410円 クグロフはふわふわでしたが、あまり生地に何かしら入っているわけではなかったので、特段感想ないです。 明太フランスは焼きたてを出してもらいました。 ニンニクと明太子ペーストが香り高くて美味しい〜!!ザックザクのフランスパンもたまりません。 カヌレは今のところ日本一完璧かと。 カヌレって鉄の容器で焼くので、ラムの風味やカリカリ感が完璧でも、どうしても生地に鉄の匂いがしてしまうのですが、ここのカヌレは焼きが強めのせいか、鉄の嫌な匂いが全くない!!! 匂いだけが減点(偉そうに言うな)のカヌレは多かったですが、欠点のないカヌレは初めてかも〜。
吉祥寺の駅近くにある穴場なカフェ
お誕生日のお祝いに行きました。 燃えるかき氷とバースデープレートでド派手なお祝いになりました笑 かき氷でお腹いっぱいになるので前後の食事は注意が必要です
日本の食材や感性を融合したスパニッシュ♪N.Yブルックリンを彷彿させる空間
気になっていたPEP とてもオシャレな空間で、座席がゆったりとられているので、満席なのに窮屈な感じは全くしません。 客層は女性客が圧倒的に多い印象。カジュアルにスペイン料理を楽しめ、デートでも女子会でも活用できそうです。 この日はビジネス仲間と6人くらいで利用。 大人数で行ったので、パエリアもメインも複数種類頼めました! ボリュームはそれなりにあるので、2〜3人の場合には要厳選。 お通しとしてパンが出るのですが、テーブルウェアのこのイラストはなんだろう? と思ったらここにパンを乗せる仕掛けらしいです。笑 お、、、オシャレアートなんですねw ど真ん中にオープンキッチンが置かれているので臨場感があり、奥のテーブル席からも料理しているところが見えます。 食事もお酒もどれも美味しく、かつ空間もスタイリッシュなので推しレストランです。 駅から少し離れていて入り口が分かりにくいのもまた良きです
吉祥寺のおしゃれな隠れ家カフェ!健康的な美食とスイーツが楽しめる
待ち時間も楽しめる♪身体に優しい和定食✨ 長年行ってみたかった四歩さんのランチ! 店内は飲食スペースと物販スペースに分かれており、想像以上に広くて品揃えも豊富です(人゚∀゚*) カウンター席・大小テーブル席・ソファ席が女性客を中心にほぼ満席。この日は待ちはなく入れましたが、待ち時間も雑貨を見ながら待てば退屈しませんね♪ ●本日のご飯セット(タラの竜田揚げみぞれあん、ご飯少なめ¥-50で¥1380) 朝ごはんが遅めだったので、ご飯少なめにしました!ご飯、味噌汁、漬物、小鉢3つが付くセット。 店頭販売もされている食器がどれも素敵♪プチプチモチモチの玄米は、胡麻塩が合いますよねー✨ メインはふわっと身が柔らかくしっとりした鱈!みぞれ餡も程良い塩加減で、とても美味しいです(*´꒳`*) じゅわっとお出汁が溢れるだし巻き玉子や、彩り良い副菜の数々も嬉しい♪とっても健康的な定食でした✨ 食後に雑貨コーナーも見ましたが、作家さんの素敵な作品や可愛い食器、日用品などが所狭しと並んでいます!これは見ているだけでもテンション上がりますねー✨ 今回はランチ利用でしたが、スイーツも充実しているのでカフェ利用にも良さそう♪また行きたくなる素敵なお店でした*\(^o^)/*ご馳走様でした!
開店と同時にすぐ満席になっちゃうハモニカ横丁の名店
念願のささの葉!! いつ行っても混んでるし、開いてない日もあって、なかなか入店できず… やっと行けましたぎゅうぎゅうのカウンターに、お客さんがひしめき合っていましたが、知ってる人も知らない人もみんな気さくで、凄くホーム感w この日はいろいろ売り切れていましたが、ウニイカを黄身醤油で食べるという至福✨ と、いつも写真でみて気になっていた小籠包。 2人で行ったので、セイロに山盛りのやつは頼めませんでしたが… お腹いっぱいで行ってしまったので、次はもっとたくさん飲み食いしたいなぁ。
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!