年越しそばを食べに行ってきました。 盛り蕎麦大盛、天ぷら、にしん煮をいただきます。 新年が素晴らしい年になりますように
オリソバ麺半分+生卵サービス(ニンニク)。 二郎系とは思えないカフェのような佇まい。 ロードバイクで行ったらお店から店員さんが出てきてくれて、良ければここに停めていただいて良いですよと案内してくれた。タオルを貸してくれたり、とても接客が良くありがたかった。 オリソバは、いわゆる汁なし。具もたくさん入ってて、富士丸出身ということで納得の豚、麺。麺量も富士丸は麺量がエグいので半分で。いやぁ、美味かった。
リーズナブルでおなかいっぱい食べられると好評の定食屋さん
本日、熊谷へ外出。 昼メシは行きたいところを前もってチェックw 前から行きたかった「加賀家食堂」さん。 お昼を避けて13:30に訪問。ちょうど良い混み具合。 定食の品数も多く、どれもそそる。 悩んだ末に結局「本日のおすすめB定食」w 「唐揚げとフライのセット」(990円)にした。 こういうお店、近くにあると嬉しいんだけどなぁ。 雰3旨3薦3=★9
パスタや白身魚のバーガーの他に定食も好評の、テラス席があるカフェ
5種盛りを頼みました。意外と多くて残しそうになりました。あいにくのあめでしたが今度は晴れの日にお外の席でらんちしたいのと、特別な日のメニューも食べてみたいです。ケーキも美味しそうでした。
肉汁うどんにわらじカツ丼、人気メニューが揃うスナックコーナー
上里 SA 下り フードコート 蔵仕込みラーメン KURA 醤油らーめん ¥880 上里 SA 下り フードコート 蔵仕込みラーメン KURA サマに感謝、ごちそうさまでした。
平日限定の特製塩らーめんが人気のラーメン屋
くよどばしそプレゼンツ《*≧∀≦》ラーメン編 前から気になったお店訪問 特製魚介豚骨つけ麺1180円注文 評価点 ・魚粉に魚介豚骨スープ〜サイコー ・低温調理の焼豚〜ウマーベラス ・太麺はコシともっちり感〜イィーネ ・味玉トロトロ半熟〜昇天 ・たっぷりつけ汁に麺を絡ませパクリでハイ覚醒(・∀・) 店内は席数少ないので満席行列です〜ヨイショット 一つ一つにこだわりあるお店です〜ハニャ #お肉が分厚い #丁寧な味付け #こってりラーメン #つけ麺 #行列でも回転がはやい
どれを食べても美味しい洋食のお店
くよどばしそプレゼンツ《*≧∀≦》 イタリアン編 店名が定食屋さんをイメージしましたがナント本格イタリアンです~ヨイショット 茄子のボロネーゼセット1480円注文 評価点 ・キャロットドレッシングと新鮮野菜~イィーネ ・自家製手打ち生パスタはモチモチ~サイコー ・素揚げ茄子は旨味が~ジュシー ・ボロネーゼは粗挽き牛挽肉と香味野菜とトマトの濃厚で~ウマーベラス ・パスタにたっぷりボロネーゼ絡めてからパクりでハイ覚醒(・∀・) 住宅街から郊外のお店ですがホントに美味しいイタリアンです~ヨイショット ボロネーゼは自分でもよく料理しますがミートソースと違いがわからないです~ハニャ #ふかふかソファー席 #地元の名店 #県外の人にもオススメ #写真を撮りたくなる料理 #モチモチの生パスタが絶品 #ミートソースが最高 #いつも行列 #広い駐車場
お洒落な空間で彩るMeat&Cheese『circolo』デートやハレの日に♪
2度目の訪問! 今回は平日の19時頃に訪問しました。 熊谷駅から徒歩5分ほどにある、ATTACHMENTがプロデュースした、隠れ家イタリアンバル。 土日の夜は混みますが、平日の夜は人もまばらで、ゆったり過ごしたい人にはオススメかも◎ がっつりとお腹にたまる系のご飯が多いので、値段の割に満腹感もあります。 なので、お酒飲めない方でも楽しめると思います! 名物の溶岩パスタは、下の方にパスタ麺が結構あるので、混ぜる時は下からぐっと掴み混ぜることをおすすめします!あと、チーズとおにくがたっぷりあるので、お腹にたまる!笑 みんなでシェア必須です。 おいも好きに絶対頼んで欲しいのは、『ポテトフリッツ 黒トリュフ ディップ』!!黒トリュフの香りがたまらない、ディップにポテトを付けるんだけど…。これが、本気で美味しかった…!!また食べたいと思うほどでした。 デザートに頼んだプリンは、ちょい固め。ずっしりムチムチ系で重いかなー?と思いきや…。 濃厚さがやみつきになり、ペロリと食べられる◎ 焼き芋ブリュレは、食事の後だと重いからこちらはシェアがおすすめ! 頼んだもの ・牛赤身のローストビーフ 913円 ・ポテトフリッツ 黒トリュフ ディップ 649円 ・シラスのアヒージョ 薄切りバゲット4枚つき 863円 ・溶岩パスタ チーズミート 1859円 ・自家製抹茶プリンのアイスクリーム乗せ 825円 ・焼き芋ブリュレ 880円
コクがあり濃厚、背油とニンニクも強めでバランスよくおいしいラーメン屋
久しぶりの常勝軒で、つけ麺のとんづけ塩をチョイス。 やっぱり、安定の美味さ。やめられませんな。
地元のこだわり食材をふんだんに使った料理が自慢、熊谷の絶品うどん店
熊谷の雪くまを食べに行った時にRettyで検索して行きました。 「うんどん」は記載ミスかと思いましたが正しい店名でした。なぜ? 混雑してましたが駐車場が広くて記帳してれば車に居ても呼んでくれます。 武蔵野うどんとは書いてないですが、定番の肉汁うどんを注文。 細めのうどんですがワシワシ感は十分。小麦の風味もあって美味しいうどんです。 出汁は濃いのにまろやか。具材は無いですがうどんに合います。ペロリと完食。 量も多く値段も安い。天ぷらも安いので次は頼もうと。 兎に角うどんが美味しいのでオススメです。 #熊谷 #うどん #肉汁うどん #武蔵野うどん
本庄駅周辺、豚骨臭に誘われ行ってしまうラーメン店
豚骨で有名な人気店 私の好みではなかったけどメニュー量豊富だったので今度はつけ麺とかラーメン以外とかも食べてみたい✌️
薄暗いお洒落な居酒屋風店内で豊富なランチメニューの多国籍料理が頂ける店
子供と深谷市にある屋内プールに行った帰りにこちらのレストランでランチしました。 何もない田舎に駐車場が満車状態。 古民家風の出で立ちで、何故か入口のドアは小型サイズで腰を曲げないと入れません。 中に入ると大正浪漫風のノスタルジーな雰囲気で、カウンター席はお洒落なバーのようでした。 個室があり子連れには助かります。 メニューの構成がイタリアン、チャイニーズ、アジアン、アメリカンと何でもあり! 全てが意外性に富んだレストランです。 オススメの牛サーロインステーキランチはステーキにサラダ、マカロニ、ご飯、味噌汁、デザートとボリューム満点。 これで1,500円前後となんともお得な価格。 肝心の味も美味しく、サーロインはレモンの酸味が効いていて絶品でした^_^ 味噌汁は手作りの美味しさで、油断してません。 ケーキも付いていて大満足! 北関東に数軒あるようなので、北関東方面に行くときにはリピートしたいレストランです、 #ボリューム満点 #大正浪漫風 #お得なランチセット #個室ありが嬉しい
自家製麺が好評の古民家風の熊谷ラーメンのお店
味噌つけ麺を注文。何回食べても美味しい。最近知り合い辞めてしまい行く機会が減ってしまいました。
ボリューム満点、野菜もたっぷり食べられる本格中華料理のお店
麺は好きな細麺で、さっぱり系の懐かしいラーメンでした。コテコテ好きの方には物足りないかも。コテコテは苦手なので良かったです。安いし、隣のテーブルのチャーハンの多さにはびっくりしました。 ラーメンとシュウマイのせっと880円。安い。
おしゃれで美味しいうどんのお店
ご主人の元気な事にはびっくり‼️量も十分。コストパフォーマンス最高味も良いよ
深谷市にある老舗洋食屋さん
おしゃれな外観のオムライスとカレーの美味しいお店でナポリタンも気になって行きましたがナポリタンはもうやっていないとの事 残念!
上熊谷駅近く、野菜もたっぷりボリュームたっぷりのラーメン
ラーメン並ニンニクヤサイアブラマシ700円 豚増200円 魚粉50円生卵50円 思いのほか美味しかったー野菜はマシマシにしても良かったなぁ。 卓上調味料がとても豊富でした。
ステーキもハンバーグもボリュームがあっておいしいお店
ランチしかやってない時行ってきたわ。 ここも人気店だよね⤴️ ランチこの値段でステーキとハンバーグ食べれるのは安いよね ちとステーキが硬かったかな?
ランチもディナーも人気本格的な洋食がリーズナブルに味わえる老舗洋食屋
熊谷にモヤさま来たから行ってきたよ⤴️ 初めて来たからミックスグリルで。 ガーリックライスは美味しかったね⤴️ ステーキがそんなでも無かったな。 味は濃いめだね。
バームクーヘン、ラスク、パンの工場が見学できるイタリアンのお店
スイーツ男子ではないですが、たまに甘い物も食べたくなります。 ここは、いろんなケーキやお菓子が、食べれたり買えたりします。 基本的に洋菓子屋さんです。 苺のショートケーキは、スポンジがフワフワでモチモチですごく美味しくて、生クリームも甘過ぎず僕好みでした。
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!