更新日:2025年04月18日
8/13(火) 夏休み4日目! ひと足先に帰省している妻子を追いかけ、妻の実家に向かう道中。かなり遠回りをして王道家本店にお邪魔しました。 かつて柏が本店だった頃に何度か行きました。いつしかココ取手に移転したことを知りずっと行きたいと思っていたけどやっと叶った(笑) その後、以前とは違う場所に柏店がオープン。 個人的には秋葉原(最寄りは末広町)に都内初出店したIEKEI TOKYOにヘビロテで通ってます。 緊張しながら券売機と睨めっこ。 ・チャーシュー麺(3枚)+味玉 ・半チャーシューまぶし 11:10に到着したけど店内には待ちの列がズラリ。さすがすぎる(笑) 最後尾に接続し待つこと約30分、着丼です^_^ やっぱり王道家ウマイなー 普通に食べ進め、途中でニンニクと唐辛子を投入。 その後さらに酢を入れて再味変! チャーシューまぶしには最初から唐辛子と無限ニンニクを乗せておきかっ込む! IEKEI TOKYOには「ネギ」が単品であるのでいつも別皿オーダーしていたけど、パッと見単品が見つけられず今回ネギは諦めました。 かつ、運転なのでビールは断念。 席に着いたら隣の人が「ネギラーメンのネギを別皿」でオーダーしていてこの人アタマ良い!いや、自分がアタマ悪りぃー、とか思いながらあっという間に完食^_^
香川県伊吹産伊吹いりこ使用、香り高いスープが人気の、中華そばのお店
チャーシュー豚そばに味玉をトッピング。チャーシュー2種類でともにおいしかったです。味玉も塩味控えめで優しい味わいです。麺はモチモチチューブとちぢれ麺これも嫌いではないです。全体のバランスは良く、スープまで完飲してしまいました。
ワッフルが人気の可愛くて落ち着いた雰囲気のゆっくりできるカフェ
噂の超人気店へ! 味良し・雰囲気良し・メニュー豊富☆ 女性で賑わうカフェ・ド・ラパンさん(*^^*) 平日の13時過ぎごろ訪問。 駐車場には車がずらり。 ラパンの名にふさわしく、あちこちにウサギさんモチーフのインテリアが。 満席で10分くらい待ちました。 オススメとメニューに書いてある「Bセット1860円」にしてみました。 ・サラダ ・お好きなパスタ ・ドリンク ・選べるデザート のセットとなります。 パスタの種類が豊富でどれも美味しそう! イカとフレッシュバジルのペペロンチーノ(プラス200円)をオーダー。 麺がモチモチでメチャウマ!(≧∇≦) 店名にカフェと書いてあったので、正直そこまで期待していなかったのですが、 このパスタはパスタ専門店と名乗っても良いレベルではないでしょうか。 デザートのレアチーズケーキも、 生クリームがたっぷし添えてあって、 さくらんぼまでのって、 セット付属のデザートとは思えぬ豪華さ。 これは人気出ますわ〜。 本日はランチ目的で伺いましたが、 ケーキだけでなくワッフルやパフェなどスイーツメニューも豊富なので、 カフェタイムにも来てみたくなりました☆
メキシコのシーフード料理の一軒家レストラン
両親を連れてドライブがてらメヒコ とにかく量が多めなのであれこれ頼みたいのに無理〜 とりあえずシェアして美味しく頂きました。
おすすめは油そば&燻製煮卵、 チャーシューは柔らか、麺もモチモチで美味
千葉の油そば有名店へ訪問 ワシワシ麺が良い感じですが物凄く美味しいという感動も無かったです。 少し期待しすぎだかもしれません
無添加食材へのこだわりあり。全てのレベルが高い人気ラーメン店
すぐ行ける処にあったのに、なかなか行く機会が無かった中華そば はざまさんに初訪店!特製(チャーシュー、鶏チャーシュー、鶏つくね、味玉)中華そば¥1,180 お上品で美味しかったです。次回は、鶏白湯そばにチャレンジ!!
塩、醤油、味噌の3種類のワンタン麺が有名なラーメン屋さん
守谷 いまの家 ワンチャー(ワンタンとチャーシュー麺 #守谷 #ラーメン #いまの家 #白河ラーメン #ワンタン #チャーシュー麺 #ワンチャー #醤油ラーメン #ラーメン好きと繋がりたい #ラーメンスタグラム
つくばみらい市で女性1人でも気軽に入れる、がっつり家系のラーメン店
ラーメン 900円 ライス 200円 のり 150円
懐かしい雰囲気の昔ながらの洋食と中華のお店
守谷駅から迷って徒歩10分。 オムライスが食べたくて初来店。 11:30の開店直前に到着して5番目待ち。 開店と同時に座れました。 店内はテーブルが5つ。相席しないとの事で後から来たお客さんは30分待ちと言われてました。 お目当てのオムライスを注文。 まるで昔見た食品サンプルの様なオムライス。見事です。 ケチャップライスには大きいエビもコロン。感動しました。 付合わせの中華スープもこれまた美味い。 コーヒーも付いて780円。 時間があればまた行きたいお店でした。 #守谷 #町中華 #町の洋食屋 #オムライス
お箸で切れる柔らかさ!南守谷の住宅街にある古民家風とんかつ屋
2022.9.28訪問。 午前中に茨城県守谷市まで仕事で向かい、以前立ち寄ったお店でお昼と思ったら定休日…。さて、困ったものだと近隣でお店を探したら、とんかつ屋さん【かつ吉 野庵】がヒット‼︎早速、お店に向かうも畑や住宅ばかりで不安になったが、のぼり旗が目に入り安堵(*^^*)。店前から少し離れた大きい駐車場に車を停めて、お店に向かうも営業中の案内がある割に入口が見当たらない…。悩みながら建物の左側を確認すると入口とは思えない扉(最後の写真)があったので、恐る恐る開けると「いらっしゃいませ!」と声をかけられて正直驚いた(^^;)そんなこんなで、テーブルに案内され「上ロースかつ定食」を頼み、ご飯を一杯目は「青じそご飯」を二杯目は「白米」でいただきました!かつが来る間にキャベツ、3種の漬物ともやし炒め(ランチサービス)が提供されて、待ち時間に摘んでいるとストレスなくとんかつが到着‼︎岩塩とソースで交互に食べ進め、お肉も柔らかくいい感じでお腹も一杯‼︎最後にバニラアイスと梅昆布茶もサービスでいただけて、全体的美味しくホスピタリティも最高なお店だったが、唯一、とんかつの油切れが悪かったのか、下部の衣がベチョっとしていたのが残念だった(T_T)。2022年度食べログとんかつ百名店に選ばれたお店でも、ミスはあると信じたい。
カジュアルアメリカンな雰囲気が魅力、地元で人気のハンバーガー屋さん
本日の弾丸グルメドライブ。 ラストはここ、と決めていました。 それが【ビッグスマイル】さん!! 千葉と茨城の県境近くのハンバーガー百名店。 近くに来たら暗くて一度通り過ぎて焦る( ̄▽ ̄;) 戻って、一度駐車場の場所をお伺い。 お店より手前の左手、砂利の駐車場①~④がビッグスマイルさんの駐車場☆ 店内はめちゃくちゃアメリカン。かかっている音楽も大好き!! 期待通りのお店で嬉しくなっちゃった( *´艸`) 基本はスタンダードバーガー、ポテト付きで¥900。 バンズ、パティ1枚、トマト、レタス、玉ねぎ入り。 バンズはマヨネーズとバターが塗られ、カリッカリに焼かれていて◎ ソースはそのままの塩胡椒、BBQ、テリヤキ、レッドホットチリ、スイートチリをチョイス可能。 トッピングは¥50~あって、迷いまくり、 TOPFUELのレッドホットチリ¥1600をオーダー! スタンダードにパティ、ベーコン、チーズ、エッグ、パインがモリモリ! ポテト付き。 「ペーパーから出すと、食べられなくなるからね」という注意通り、本当にペーパーにもぎりっぎり満タンにはいったバーガーのパティはよく焼き、ボリューム満点でベーコンはW。 たまごもチーズもパインもめちゃくちゃあってる!! 竹串でとめてあるんだけど、食べる時に注意ね☆ ポテトには言えばケチャップやマスタード貸してくれます。 ドリンクが缶のまま提供で¥100、良心的すぎる!! 美味しいし感じいいし雰囲気いいし最高! ということで、テイクアウトもしちゃった( *´艸`) ご馳走様様でした。
サービスエリアで本格的ラーメンを。茨城ならではの納豆メニューもあり
2024.5.5 日帰り旅行のブランチ 10時半ごろ 守谷サービスエリアフードコート 本格的にお店が開くこは11時過ぎが多いようで 娘が頼んだのは せたが屋 のり玉つけ麺(かな?) 煮干し出汁の朝に良さそうなスープ 家系こってりのしょっぱいのは 途中からお湯を足したくなりますが これはいい塩梅 ボリュームありますね 味玉は私がいただきました フードコートには鯉のぼり
サクサクジューシーなとんかつ・ハンバーグも美味しい!しかも安い!
取手の6号線沿いにあるトンカツ屋さん。ランチは混雑しますが肉厚でジューシーなトンカツは、とても美味しいです。ハンバーグも食べてみたい。
ウッディで可愛いお店と種類豊富で美味しい焼き菓子のお店
近くの病院での待ち時間にフラっと行ってみたら、凄い行列!それにしても住宅地にいきなりある洋館はインパクトありますね。ケーキ、焼き菓子で並ぶエリアが分かれてます。中は広くてまさにお菓子の家。ロールケーキ1本と単品6品ほど持ち帰りましたが、どれも間違いないです。さすが人気店!
テイクアウトご利用のお客様限定企画!次回使えるドリンクチケットあげちゃいます!!
茨城県内でチェーン展開する人気店です。ランチは開店20分前くらいから行列ができます。グリルした海鮮パスタ(海賊パスタ)が絶品です。生パスタ変更がおすすめです。
やまと豚のとんかつをメインにお膳の五品にこだわるとんかつ専門店
限定に誘われて来店です。 とっても美味しく頂きました。
フワフワの口当たり、美味しいモツのラーメン屋さん
塩もつそばはもつ煮込みたっぷりの塩ラーメン、変化球ですが美味しかったです。セットメニューが安いのもありがたい。次は牛すじラーメンかな。
どの料理も美味しい、味噌料理専門の和食屋さん
地元の隠れた名店。味噌料理がコンセプトの居酒屋だがランチが美味しいと聞いて初来店。鶏肉の味噌照り焼き重の定食。そしてもつ煮込みを単品で注文。鶏重は香ばしく焼かれてて柔らかく美味しかった。そしてもつ煮込み。これは絶品。臭みゼロで超柔らかい。おすすめ。 #自然素材にこだわり #お肉の質が高い #舌でとろける柔らかさ #隠れた名店 #食べるべきメニューあり
燻製チャーシューのアクセントが最高、守谷にある家系ラーメンのお店
バラ肉のチャーシュー麺。チャーシュー多くスープも塩気強めの豚骨醤油。美味。
麺がもちもちで、大きな豚モモを使ったチャーシューが柔らかく美味しいお店
常磐道上り方面の守谷SAにまさか大好物の大勝軒があるとは思いませんでした。 濃厚もりそばをライスと共に堪能しました。こってりとしたスープとライスの相性は抜群。 フードコートなので、別店舗の定食を食べていた友人とシェアできたのがまた良かったです✨
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!