
關戸 啓人
セキド ヒロト (Hiroto Sekido)
更新日: 2024/06/21
基本情報
研究分野
1論文
9-
日本ソーシャルデータサイエンス学会論文誌 8 2024年3月 査読有り
-
Research in Mathematics 9(1) 2022年5月3日 査読有り
-
Journal of Physics A: Mathematical and Theoretical 51(17) 2018年4月6日 査読有り
-
RIMS数理解析研究所講究録「デザイン、 符号、 グラフおよびその周辺」 1889 52-64 2014年4月
-
数理解析研究所講究録別冊「非線形離散可積分系の拡がり」 41 65-72 2013年8月 査読有り
-
JOURNAL OF STATISTICAL PLANNING AND INFERENCE 142(4) 935-943 2012年4月 査読有り
-
研究集会報 告非線形波動研究の進展 -現象と数理の相互作用- 109-114 2012年 査読有り
-
Journal of Math-for-Industry 4 17-23 2012年 査読有り
-
数理解析研究所講究録「可積分系数理とその応用」 1700 92-101 2010年
講演・口頭発表等
30-
日本ソーシャルデータサイエンス学会 2024年春季研究発表会 2024年3月
-
日本応用数理学会2022年度年会 2022年9月
-
デー タサイエンスの新展開: 応用と数理 2019年12月
-
作用素論セミナー 2019年7月
-
第2回 データ科学の応用と展望 2019年1月
-
データ科学の応用と展望 2018年3月23日
-
The 3rd International Conference on Fuzzy Systems and Data Mining 2017年11月16日 招待有り
-
第14 回計算数学研究会 2016年12月18日
-
応用解析研究会~可積分系から計算数学まで~ 2016年5月20日
-
第12回計算数学研究会 2014年12月26日
-
Search for Classical Analysis and Quantum Integrable Systems 2014年11月15日
-
RIMS研究集会 可積分系数理とその応用デザイン、符号、グラフおよびその周辺 2013年7月3日
-
China-Japan Joint Workshop on Integrable Systems 2013 2013年3月18日
-
RIMS研究集会非 線形離散可積分系の拡がり 2012年8月21日
-
Nanjing - Kyoto Joint Workshop on Algorithms, Optimization and Numerical Analysis 2012 2012年3月12日
-
平成23年度九州大学応用力学研究所共同利用研究集会「非線形波動研究の進展-現象 と数理の相互作用-」 2011年10月29日
-
日本数学会2011年度秋季総合分科会 2011年10月1日
-
The 1st Seol National University - Kyoto University Joint Sem- inar on Numerical Computation and Applied Analysis 2011年2月22日
-
7th International Conference on Differential Equations and Dynamical Systems 2010年12月27日
-
Nanjing University - Kyoto University Joint Workshop on Algorithms 2010年11月22日
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2018年3月