マンスリーサポーター募集|国際協力NGO Reach Alternatives  

あなたの寄付で争いは防げる

起きてしまった争いは、終わらせる。 まだ起きていない争いは、予防する。

「争い」は、
戦争や紛争だけではない。

国同士の争いだけでなく、テロや民族対立、性暴力、そして暴力を伴わないものを含めて、
「争い」だとREALsは定義しています。
起きてしまえば、失われた命が戻ってこないのはもちろん、
傷つけられた相手への負の感情は連鎖し、取り除くのには時間がかかります。
だからこそ、起きる前に、それぞれの原因・予兆を見つけ、争いを未然に防ぐ必要があります。

世界で発生し続ける
争いの被害
PROBLEM

死者数

2021

120,648※1

故郷を追われた人

2022

1※2

被害額

2016

14.3ドル※3

1)Uppsala Conflict Data Program (https://ucdp.uu.se/)※注:上記数字はわかっているだけの数字で、実際にはもっと多くの人が争いにより命を落としていると言われています。

2)UNHCRの難⺠⽀援避難を強いられている⼈の数、1億⼈を突破 | 国連UNHCR協会 (japanforunhcr.org)

3)WHDT2017_Final_Singles.pdf(unocha.org)

REALsは
争いを予防できる
社会をつくります。
ABOUT US

VISION実現したい社会

「紛争・テロ・社会的な暴力」を防ぎ、
乗り越え、共存できる社会

MISSION私たちの使命

争いの当事者とともに、問題解決への
リアルな選択肢をつくり、実行する

世界を変えるために、
まず人を変える。

世界はいきなり変えられない。だからREALsは平和の担い手を育てます。まずは、その地における争いの予兆を分析。現地の人たちがその予兆に対応できるよう、「人」を育て、問題解決の「しくみ」をつくり、その先に争いを予防できる「社会」があるのです。

5つの専門領域

REALsは争いを防ぐため、右記の領域で活動し、現地の争いの当事者たちに変化をもたらしています。

現地にもたらした変化IMPACT

きっかけは動画。
過激派組織に憧れた少年。

高校を中退し、ギャングを率いていたサイード。そんな時に過激派組織の勧誘動画と出会い、加入しようとして、軍に拘束されます。目標をなくし、社会にもなじめず、生きる意味を失っていました。

コミュニティに設置したセラピールームの概観

コミュニティに設置したセラピールームの概観

REALsのコミュニティワーカーと出会い、自らの思想と向き合う

元ギャングのリーダーから、若者の過激化を防ぐリーダーへ。

彼はカウンセリングを通じ、自身が洗脳されていたことに気づきます。悩みながらも、過激化予防の啓蒙活動に参加。それをきっかけに、過激化リスクの高い若者を導く、頼もしいリーダーになっていきました。

暴力的過激化予防の啓発イベントの様子

暴力的過激化予防の啓発イベントの様子

REALsは個人だけでなく、地域・社会にもアプローチ。

地域を巻き込んで、
過激化予防の
しくみをつくる。

個人への働きかけには限界があります。この時REALsは、行政や警察にもアプローチ。現地の人々と、若者の暴力的過激化を予防するための具体的な行動計画をつくりました。争いを予防できる世界への一歩だと信じて。

行動計画策定の打ち合わせの様子

行動計画策定の打ち合わせの様子

※実際の活動の様子(サイード本人ではありません)。

争いを予防できる世界は、一歩ずつ近づいている

1年間で支援を届けた人は
13,076人。
そして、平和の担い手として
育成した人は779人。

2021年度、REALsはアフガニスタン、シリア、トルコ、南スーダン、ケニア、ソマリアで争い予防の活動に取り組みました。育成された人材一人ひとりが、争い予防や共存促進、心のケアなどの担い手として現地に大きな変化をもたらしています。

私たちは確信しています。
人類が実現できる平和への第一歩。
それは
「争いを予防できる世界」だと。

その夢は、私たちだけでは実現できない。
世界各地で平和の担い手を育て、
増やすための時間と資金が必要です。
しかし、成果が見えにくく支援が足りません。

平和への想いを、具体的な行動に。
私たちREALsの仲間になりませんか。

マンスリーサポーターになると?

マンスリーサポーターの方には、
活動の様子やご支援により現地の人々や社会に生まれた変化を定期的にお届けいたします。

メールマガジン

月1回のメールマガジンで、活動の様子やご支援により現地の人々や社会に生まれた変化を定期的にお届けします。

ニュースレター

夏/冬の年2回送付するニュースレターで、6か月の間に行われた活動やご支援による現地への影響などをまとめてお届けします。

寄付額の最大50%が還付されます

認定NPO法人であるREALsへのご寄付は、寄付金控除の対象となります(最大でご寄付の50%が還付されます)。
確定申告の際に、REALsが発行する寄付金受領証明書(領収書)をご提出ください。

マンスリーサポーターの声

小林 エリカ 写真

小林 エリカさん

作家・マンガ家

VOICE

瀬谷ルミ子さんのご本「職業は武装解除」に感銘を受け、お話を聞かせていただいたことをきっかけに、この日本に生きる私でもできることを少しでも見つけたいとまずはマンスリーサポーターになりました。戦争や紛争が起きたときの弱い立場の人への支援にくわえて具体的に平和というものを築くためのREALsの活動にいつも勇気をもらっています。

竹村 景子 写真

竹村 景子さん

大阪大学大学院
人文学研究科・外国語学部
[スワヒリ語専攻]教員

VOICE

大学時代の友人からREALsの前身である「日本紛争予防センター」のスタッフの方を紹介していただいたことから、私の授業での特別講義をお願いすることになり、それ以来のお付き合いです。私自身はスワヒリ語とアフリカ地域研究を専門に教授していますが、いわゆる「支援」という点では全く役にたっていません。REALsを後方支援することで、アフリカ大陸の様々な問題解決に繋がればと願っています。

代表メッセージMESSAGE

皆さんの支援が紛争地の人たちの力になり、
生きる選択肢をつくります。

認定NPO法人 REALs 理事長 瀬谷 ルミ子 写真

瀬谷 ルミ子

認定NPO法人 REALs
理事長

「恐怖で足がすくむなか、一歩踏み出せたのは、日本で応援してくれる人がいることを知り、力が湧いたから」
「紛争で家族を失い、孤児になって野良犬と同じような生活をしていた。一人前になることが支援してくれた人に自分ができる唯一の恩返しだから、目の前の研修に一生懸命取り組むようになったんだ」
「戦闘を逃れてもなお争いが絶えなかった私たちに、一生役立つ争い予防のスキルを教えてもらった。避難民キャンプを出て故郷に戻るときは、REALsも一緒に来てともに平和を広めてほしい」

今までにREALsに寄せて頂いた支援が、紛争地の人たちに新たな生きる選択肢をつくった数々の瞬間があります。

紛争を前にどれだけ平和を願っても、すべてを解決してくれる救世主があらわれることは残念ながらありません。私たち一人ひとりが、自分にできる範囲で実現したい社会のために行動を起こすこと。
それが、紛争地で暗闇のなかにいる子ども、女性、誰かの一日を変え、人生を変え、社会を変えていきます。

毎月、紛争地の誰かと、日本にいる自分が、平和のためのそれぞれの行動を通してつながっていることを想いあう。

そうして、お互いにちょっと勇気をもらいあう。

そんな仲間をもっと増やすことで、争いを防げる未来をつくるREALsのとりくみに、ぜひ参加してほしいです。

毎月の寄付で
争い予防の活動に
参加する
MONTHLY SUPPORTER

毎月の継続的な寄付は安定した活動を支え、
争いが起きている現地の人々の未来をつくります。
REALsは、あなたからいただいた力を現地の人々に届けます。
毎月の寄付で、争い予防の活動に加わりませんか?

※認定NPO法人REALsへのご寄付は、税制優遇の対象になります。

メディア掲載歴MEDIA

雑誌

FRaU

連載「invisible visible 見える世界を変えにいく。」

WEB

ぼくらの履歴書

「誰もやらないから私がやる」紛争地の武装解除専門家・瀬谷ルミ子の履歴書

NHK

クローズアップ現代+

“僕たち家族は国を追われた” アフガニスタンから日本へ 退避の記録

NHK

おはよう日本

タリバンからの殺害予告 日本に逃れたアフガニスタン人家族は

新聞

毎日新聞

迫る危険 日本へ退避待つアフガン人元留学生 コロナで水際強化

WEB

クーリエ・ジャポン

「アフガニスタンの国外退避作戦をいまも続ける支援団体に「日本人から寄せられたメッセージ」」

新聞

朝日新聞

オピニオン欄
「ミス武装解除」と呼ばれた日本人 アフガンでの挫折、得た教訓

WEB

ダイヤモンド・オンライン

「アフガニスタンで働く女性や若者に今起きていること、脅迫・迫害で生活が一変」

雑誌

Forbes Japan

WONAN AT WORK 100通りの「転身」
次のステージに導いた「私の北極星」

NHK

プロフェッショナル仕事の流儀

銃よ、憎しみよ、さようなら 武装解除 瀬谷ルミ子

受賞歴AWARDS

  • 2011

    Newsweek日本版「世界が尊敬する日本人25人」

  • 2012

    「日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2012」

  • 2022

    The New York Times「世界に影響を与えた10人の女性」

よくあるご質問FAQ

毎月の寄付でなく、今回だけの寄付はできますか?
はい、マンスリーだけでなく、都度の寄付もありがたく受付けさせていただいております。こちらよりお申込ください。
領収書は発行されますか?
はい、マンスリーサポーターの方につきましては、毎月のご寄付の領収書は当年1月~12月分をおまとめして翌年1月までにお送りいたします。確定申告でご利用ください。
情報の変更はどうしたらよいですか?
金額変更、カード情報の変更、ご連絡先の変更等、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
お問い合わせフォーム:https://reals.org/contact.html
申し込み後、サポーターを退会することはできますか?
いつでも退会することが可能です。お問い合わせフォームよりご連絡ください。
お問い合わせフォーム:https://reals.org/contact.html
REALsへの寄付は、寄付金控除の対象になりますか?
はい、認定NPO法人であるREALsへのご寄付は、寄付金控除の対象となります(最大でご寄付の50%が還付されます)。詳細はこちらをご覧ください

あなたの一歩が、「誰か」の力に。

毎月1,000円から寄付

マンスリーサポーターになる