[2024年]沿線徒歩旅 羽越本線5日目 象潟→南鳥海
[2024年]沿線徒歩旅 羽越本線4日目 象潟→羽後本荘
[2024年]沿線徒歩旅 羽越本線3日目 羽後本荘→羽後亀田
[2024年]沿線徒歩旅 羽越本線2日目 秋田→羽後亀田
【沿線旅速報】羽越本線を歩きました(羽後本荘4days最終日)
【沿線旅速報】羽越本線を歩きました(羽後本荘4days3日目)
【沿線旅速報】羽越本線を歩きました(羽後本荘4days2日目)
【沿線旅速報】羽越本線を歩きました(羽後本荘4days初日)
廿六木踏切 羽越本線
鳥海山と庄内米
電車で花火会場へ
秋田・下浜海水浴場 クマ目撃出没情報 [2024.8.5]
新潟のクマ出没目撃情報 [2024.5.8]
【山形・秋田3泊4日旅】3日目:山王くらぶ、酒田ラーメン照月、羽越本線、秋田市街散策
新潟県のツキノワグマ出没目撃情報 [2024.2.20]
☆【山陽新幹線ひかり&さくら】四国グルメ旅・旧松山駅舎見納めの旅・2024.8.11(その3)☆
【115系岡山車現況】あの湘南色D-27編成とD-28編成が動く
各駅探訪No.849 田子駅(JR紀勢本線)
各駅探訪No.848 田並駅(JR紀勢本線)
各駅探訪No.847 紀伊有田駅(JR紀勢本線)
各駅探訪No.846 椿駅(JR紀勢本線)
各駅探訪No.845 見老津駅(JR紀勢本線)
各駅探訪No.844 江住駅(JR紀勢本線)
各駅探訪No.843 紀伊新庄駅(JR紀勢本線)
通勤乗車/令和6年11月22日・23日
☆【山陽新幹線ひかり&さくら】四国グルメ旅・旧松山駅舎見納めの旅・2024.8.11(その2)☆
【鉄道NEWS】 JR西日本 山科駅を改良 特急はるか号が2029年度に山科駅へ延伸
☆【山陽新幹線ひかり&さくら】四国グルメ旅・旧松山駅舎見納めの旅・2024.8.11(その1)☆
大糸線の増便バスに再乗車、キハ120と組み合わせる~その1
【いつまで使用!?】JR西日本のキハ40・47形に再延命工事施工か
中尊寺と大川小学校に行ってきましたの巻 完
とろろそば+コロッケ@日栄軒(東神奈川駅)
【絶品裏メニュー販売中】加賀白山そば小松駅店【駅そば】
【東京・永田町】こく旨肉そば 日の陣 エチカフィット永田町店 肉汁そば 980円【2024年8月訪問】
箱根そばの無料券が9月いっぱいまで。
【いろり庵きらくそば】冷やしかき揚げそばと、エビスビールクリエイティブブリュー燻!
ランチ土曜日のおすすめ!(Japanese food blog)【番外編】
【新宿駅ナカ・そばいち】台風のため、会社は15時半で帰宅できたが、お昼ごはんは食べてない!
【駅麺】浦和駅~いろり庵きらく
箱そばスペシャル2024**8月5日限りの企画そば!
「豆腐一丁そば」@箱根そば(橋本)
上越ぐるりポタリング
“おいこっと”に乗る!
高崎駅・駅蕎麦・駅弁
しぶそば @ 溝の口駅;いかのかき揚げそば 美味しかった!
【北海道】旧室蘭駅舎 ~北海道最古の木造駅舎~(北海道旅17)
第一回前回2024年夏どうも、電車ナマズです。今回は旧室蘭駅舎です。現在の室蘭駅から歩いて600mの位置にあります!駅が移転した(^o^)現在は観光協会の建物で、駅舎内には無料で入る事が可能です!やったー(^o^)実は旧室蘭駅舎、登録有形文化財に指定されています!保存されている(^o^)北海道で最も古い木造の駅舎だそうです。駅舎の隣には蒸気機関車が!これはD51(^o^)建物内の一角には展示品が・・・小さな博物館のような感じで...
第一回前回2024年夏どうも、電車ナマズです。今回は洞爺駅です。洞爺湖や洞爺湖温泉の最寄駅!観光客が少し多い(^o^)札幌~函館間を結ぶ特急北斗で移動していきました。運行本数が1時間に1本程度あるため、それなりに便利(^o^)気動車のキハ261系が使用されています。対向には貨物列車が!この室蘭本線では多くの貨物列車が運行されています。2面3線のホーム~非常に長い(^o^)続いて駅舎内の様子!JR北海道の有人改札の特徴として、...
この日の一つ目の目的は、南海電車高野線、というか、実質的には汐見橋線なのですが、「都会のローカル線」として気になる存在であったこの電車に乗ることです。桜川駅から地下を歩いて、地上に出て南海電車の四角い箱のような汐見橋駅に行きます。 ちょうど8:10発の電車が出ていくのが見えたところで、30分おきの発車ですから、8時40分まで待たなければいけません。汐見橋駅は、高速道路の橋げたの脇にあるのですが、まさに「都会のローカル線」という趣で、レトロな雰囲気。駅の壁に沿線案内図が描いてあります。もともと南海の駅舎にはよくこの手の沿線案内図が描かれていたのですが、この駅にもあったのでしょう。数年前にレトロ風…
42 5日目朝 江坂のホテルの外国人フロントとコンビニの外国人店員と(2024年8月14日)
旅行記5日目、8月14日水曜日です。 前日夜、大阪のホテルで台風接近を知り、予定変更の可能性が出てきたので、深夜までネットなどであれこれ調べていました。 朝になって、歯を磨こうと思ったら歯ブラシがありません。下に降りてフロントに行ったらこれまた人がいません。幸いなことに、フロントの机の内側に歯ブラシセットが置いてあったのでこれを持って行きます。黙って持ってきましたが人がいないのですから仕方ありません。 7時過ぎてチェックアウトします。フロントにいたのは外国人で、どうやらインド系の人のようです。国内のホテルで外国人のフロント担当者を見たのは初めてでした。 外に出て、コンビニで毎度おなじみMons…
44 5日目午前中 阪神なんば線ほか(2024年8月14日)
南海電車の難波駅から、ちょっと戸惑いましたが、それでも地下の大阪難波駅に着きます。今度は阪神なんば線に初乗りです。この線、昔は西九条までしか通じていなかったのですが、長年難波延伸が予定されていながら果たせなかったのです。阪神本線の淀川橋梁から見ると下流に妙に川面から近いところに低くて長い鉄道橋が見え、ずっと気になっていました。2009年に近鉄の難波駅まで直通し、「阪神なんば線」になったのです。これが未乗だったので、是非乗ってみたい、ということで乗ってみることにしたというわけです。 ところが大阪難波駅の運賃表示を見ると、梅田行きの運賃表示がありません。私は尼崎で乗り換えて梅田に行くつもりですが、…
この日の一つ目の目的は、南海電車高野線、というか、実質的には汐見橋線なのですが、「都会のローカル線」として気になる存在であったこの電車に乗ることです。桜川駅から地下を歩いて、地上に出て南海電車の四角い箱のような汐見橋駅に行きます。 ちょうど8:10発の電車が出ていくのが見えたところで、30分おきの発車ですから、8時40分まで待たなければいけません。汐見橋駅は、高速道路の橋げたの脇にあるのですが、まさに「都会のローカル線」という趣で、レトロな雰囲気。駅の壁に沿線案内図が描いてあります。もともと南海の駅舎にはよくこの手の沿線案内図が描かれていたのですが、この駅にもあったのでしょう。数年前にレトロ風…
白星を 運んで来てね もう一丁!天皇杯JFA第104回全日本サッカー選手権大会決勝が国立競技場で行われ、ヴィッセル神戸が1対0でガンバ大阪に勝ち、5大会ぶり2度目の優勝を果たしました。チームの皆さま、そしてスポンサー企業の方々、おめでとうございます。神戸市民として深
快速ことぶきで岡山へ。岡山からはのぞみ58号で姫路へ。姫路到着。姫路といえば…姫路城、ですよね!夜ご飯。泊まるのはドーミーイン。夜鳴きそばも!
名古屋を起点とした日帰り旅をメインに電車好きの子供と行った電車旅の情報を上げています。メインはYouTubeチャンネルですが、YouTubeのチャンネル開設以前に行ったところも含めてこちらでブログ記事として投稿しています。
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)