早いもので今日で2月も終わりです。
近所では梅が咲きはじめようやく春の足音が聴こえて来たようです。
2010.3.11 佐倉-物井 253系 Ne11編成
3月に入るとサイドにも日が当たるようになりますね。
253系と113系が消えてからモノサクからも足が遠のいてしまいましたが
EF64の鹿島貨物を記録しに久しぶりに出かけてみたいものです。
- 2013/02/28(木) 00:37:57|
- 房総各線(総武本線他)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
JR東日本HP内の運行状況に本日の8009レ及び2レが北海道大雪の影響により運休と案内されています。
今日もヒガハスでシルエットを狙おうと思っていたので残念…
2月はウヤあり遅れあり曇りありで満足に撮影できませんでした
日曜日のカシオペアは祟られてますね…
2009.07.25 東大宮-蓮田 8009レ
懐かしのEF81牽引のカシオペアです。
真夏の写真なのはご愛敬という事で…(苦笑)
- 2013/02/24(日) 13:10:31|
- 東北本線(宇都宮線)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今月下旬に発売されたいくつかの鉄道誌によれば
3月のダイヤ改正で安中貨物のJR東日本への委託契約を解消し、
それにより牽引機が変わる可能性があるという事です。
本日は晴天なので651系とセットで撮影をと考えていましたが
朝一で取引先より「大クレーム」の電話が入りあえなくボツに…
今回は1月、成田臨の後、某有名撮影地で撮影したものをアップしてお茶を濁すことにします。
2013.1.10 牛久-佐貫 5388レ EF510 514
もし、噂どおりなら3月からEH500になるのでしょうね…
「私の事は嫌いになっても、安中貨物の事はキライにならないでください!」 Byキンタロー。 (苦笑)
- 2013/02/23(土) 21:24:45|
- 常磐線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2012.2.12 渋沢-松田 7001F
昨年の今頃、この界隈も「あさぎり」やHISEを撮影する人で賑わいました。
そんな中、地味な存在の「新塗装」LSEが通過、
この編成も撮影の1週間後には運用を離脱しひっそりと消えて行きました…
- 2013/02/20(水) 22:15:18|
- 小田急・箱根登山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2010.2.07 相武台-座間 5268F
ブログを始めて4ヶ月、まだ大手私鉄を一度も取り上げていなかった事に自分自身、驚いています。
別に興味がない訳ではありませんが…
そして初めての小田急ネタがこちらになります。
桜の名所として有名なこの撮影地も、春まだ遠い季節に撮影者などいるはずもなく
さらにLSE、HiSEは車両不具合により運用離脱中と「華が無い」なか唯一輝いていたのが5268Fでした。
しかし、この5268Fも1年後、最後の5000形6連としてラストランを飾りました。
- 2013/02/18(月) 23:33:03|
- 小田急・箱根登山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
蓮田-東大宮 EF81 98 (画像修整あり)
今週も? 8009レは車両点検にて遅れシルエットには間に合わず…
代役とばかりに星釜がいい味出しています。
追伸:病み上がりの情弱は甲種を撮り損ねました…
- 2013/02/17(日) 21:35:53|
- 東北本線(宇都宮線)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は、115系を紹介したので今回はこの区間のメインあずさを紹介したいと思います。
都合、4時間近く撮影しましたがその中でよく撮れたと思う2枚を…
小淵沢-長坂 14M スーパーあずさ14号
雲ひとつ無い八ヶ岳をバックに振り子を効かせながらカーブに進入するE351系、
この車体の傾ききこそE351系の魅力を一番引き出していると思います。
70M あずさ20号
午後に入りやや雲が増えましたが、逆に光線状態はいい感じで撮影出来ました。
山からの吹き下ろしで風が強く、待ち時間が非常につらかった (そのあと風邪をひいたからなおさら…)
撮影でしたがそれに見合う成果は得られたと思います。
あくまで自己満足ですけどね (笑)
- 2013/02/17(日) 11:31:13|
- 中央本線(東線)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
◆今週はずっと体調不良に悩まされております。
10日の日曜日、まさしく今回の記事の写真を撮影している時から
若干の違和感を感じ始めていましたがその後、微熱が続き明日で一週間…
今日になってようやく熱は引きましたが今度は鼻水が止まらない
仕方がないので週末は家でおとなしくしています…
さて、しばらく空いてしましましたが前回からの続きです。
山スカを撮影し最後の「ヤマ」八ヶ岳バックを押さえる為、長坂の大カーブへ移動しました。
快晴という事で、超有名ですがキャパシティが小さいこの撮影地に入れ替わり立ち替わりで
常時5~6人がカメラを構えていました。
ここでのメインはもちろん「スーパーあずさ」ですが今回は115系長野色にスポットをあててみましょう。
湘南色や山スカと比べ不人気の長野色ですが、3月のダイヤ改正より211系の運用が開始されると
順次数を減らしていくのは必至でもうえり好みしている場合ではありません。
小淵沢-長坂 554M C3編成 PLフィルター使用
しかし、この撮影地では6両編成の普通列車は編成が短すぎ毎回構図に悩まされます。
今回は思い切って縦アンで勝負、やや雲が多めですが良い感じに仕上がりました。
556M 高尾行 C5編成
通常の横アングルでぎりぎり八ヶ岳が入るようにするとこんな感じに。
やはり左側がやや淋しい感じがします。まあ気にするほどでも無いですが…
明日はメインの特急を紹介したいと思います。
- 2013/02/16(土) 14:05:25|
- 中央本線(東線)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
事前の予報が覆り、この3連休は好天にめぐまれました
今日の上り北斗星は銀釜509号機が牽引という事で、ヒガハスに繰り出そうかと
考えていましたが、結果は昨日の疲れから大寝坊
しかも風邪気味…自宅でおとなしくしているのが良さそうです
では、昨日の続きになります…
富士山が大変綺麗だったのでもう少し粘りたい思いもありましたが
急ぐ旅でもあるので、早々に鳥沢へ移動します。
次の「ヤマ」は115系「山スカ」! 富士急でも撮影できますが6連の方が迫力はあります。
猿橋-鳥沢 1458M 高尾行
今回は架線柱をかわして撮影してみました。
天気が良く背景の山々もきれいですね! ここでも数名の方がカメラを構えていました。
3006M かいじ106号
顔がJR西日本の225系に似てるなーと思うのは私だけではないはず…
536M 高尾行
普段はもっとのんびりと撮影するので自分で「せわしないなー」とぼやきつつまた移動(苦笑)
しかし、これだけの天気、長坂も期待できそうです。
- 2013/02/11(月) 11:21:04|
- 中央本線(東線)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんばんわ、皆様3連休はいかがお過ごしでしょうか?
いらんお世話ですね…ハイ。
さて、本日はタイトルの通り、山梨まで撮影に行ってきました。
富士急⇒山スカ⇒長坂で八ヶ岳バックと無謀なプランを実行する為4時起きで活動開始!
まず、京王リバイバルカラーの富士急1000形を富士山バックで狙います。
寿-三つ峠 1201編成 大月行
現地に着いた時点で富士山は雲に隠れており、代替の撮影地を探しましたが
私にしては珍しく?雲がとれていきます!
ここへ撮影に来ると必ず遭遇する1201編成ですがリバイバル塗装がよく似合うと思います。
なお、今回の撮影はPLフィルターを使用しています。
6000系 河口湖行 (後打ち)
寒い風が吹き付けるなか撮影者は6名ほどに増え
それにこたえるように富士山も裾までハッキリと見えるようになりました!
1001編成 大月行
そしてメインの京王5000系リバイバル塗装車がやって来ました。
アイボリーの車体は大変綺麗ですが、白とびし易いのが玉に傷。
露出には気を使ったはずでしたが屋根のあたりが白とびしています…
まだまだ修行が足りませんな…
- 2013/02/10(日) 21:57:48|
- 富士山麓電気鉄道(富士急)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2