こだわり2 歴史がある
国の有形文化財「順正書院」
順正書院は、江戸時代の蘭学医新宮凉庭が開設した医学学問所として建てられました。
瓦屋根に桧皮( ひわだ) を配した書院では、医学講義もさることながら、蘭学を修めた凉庭のもと、大名諸侯や文人墨客らが集い、文化サロンとして此処に論を交わしたと伝えられています。
-
幕末の京都の案内書『花洛名勝図会』にも記された順正書院。現在は京会席客室として大切に利用されています。
また、伝統技法による上質な書院として国の有形文化財に登録されています。 -
国の登録有形文化財 順正書院。美しい庭園は夜間ライトアップされ、名物ゆどうふや引き上げゆば、京会席をご堪能下さい。
南禅寺 順正 のサービス一覧
- 南禅寺 順正
-
- TEL050-5487-6892