2013年 07月 31日
夕暮れ時のヘッドライト点灯について 小生は毎日通勤などでクルマを運転しているが、この陽がのびた夏の時期...
2013年 07月 30日
01.潮騒のメモリー02.潮騒のメモリー(オリジナルカラオケ) アナログシングル風 CDジャケット これも...
2013年 07月 29日
Paul McCartney - interview 1990 Japan ポール来日インタビュー 今までポール...
2013年 07月 28日
1981年の旧パンフレット前日より 9曲目「007死ぬのは奴らだ Live And Let Die」は、既に故人で...
2013年 07月 27日
1981年の旧パンフレット前日より 5曲目が「メイビー・アイム・アメイズド」だ。これまたジミー・マッカロックのリー...
2013年 07月 26日
大スクリーンは感動前日より 怒濤のオープニングメドレー「ヴィーナス・アンド・マース」~「ロックショウ」~「ジェット...
2013年 07月 25日
大スクリーンは感動 もう2か月以上前になってしまったが、ポール・マッカートニー&ウイングスの「ロックショウ」が期間...
2013年 07月 24日
走行中に大蜘蛛が飛来!その2 走行中に大蜘蛛が飛来!その1より かなりジタバタしてしまっていた。ノロ...
2013年 07月 23日
走行中に大蜘蛛が飛来!その1 先日、やや渋滞中の道路を走行時の話だ。道路は葉山の海岸線(県道)だった。...
2013年 07月 22日
貴重な和泉友子さんのブロマイド発見だ。モノクロ写真なので、カラー写真と違い色の劣化がないため、逆にそれが新鮮に見...
2013年 07月 21日
【参院選】改憲勢力、3分の2以上の議席は困難 以下、ニュースより 改憲勢力の自民党、みんなの党...
2013年 07月 20日
安藤 健二氏著 2月12日の記事で、『封印作品の謎』という本のことを紹介したが、パート2もあることを知ったので、先...
2013年 07月 19日
恥を知れ! しかし、情けない人だ。国会の泣き虫が、今は党首だ。自民党議員にいいように責められ、頭が真っ白になり感情...
2013年 07月 18日
2009年8月衆議院議員総選挙で 2009年8月衆議院議員総選挙で流行った言葉がある。 『自民党...
2013年 07月 17日
1987(昭和62年)年7月1日発売作詞 : 野村義男、作曲 : 曾我泰久/P.Wilson編曲 : The Go...
2013年 07月 16日
ポール・マッカートニー来日が正式に発表された。6月末から噂が燻り続けていたが、これで完全に正式なものになった。チ...
2013年 07月 15日
秋口から年末は忙しい 今年10月以降はコンサート参戦が目白押しだ。ここまで気分的に盛り上がる年は人生で初め...
2013年 07月 14日
改善チームとは名ばかり その6 改善チームとは名ばかり その5 より 問題の"改善チーム"にオブザ...
2013年 07月 13日
改善チームとは名ばかり その5 改善チームとは名ばかり その4 より 先日、この問題の"改善チーム...
2013年 07月 12日
本当に来ることを祈って 2002年11月来日公演を最後にポール・マッカートニーは日本公演を行っていない。6月末にテ...
これからは気楽に書きます(笑)
神戸のキチガイドライバー 神戸のキチガイドライバー...
つまらないコースのホッケンハイムリンク つまらないコースのホッケ...
スクール☆ウォーズの生徒を時系列に並.. スクール☆ウォーズの生徒...
久々の投稿 2年ぶりくらいの投稿。無...
闇サイト殺害、2被告に死刑判決 闇サイト殺害、2被告に死...
おぼたけし あしたのジョー 1980 おぼたけし あしたのジョ...
またしても人間のクズ出現!その名は吉.. またしても人間のクズ出現...
和泉友子 街角ロンリネス他 街頭ライ.. 和泉友子 街角ロンリネス...
"恋はじめまして" 乙女坂ヴァージョン "恋はじめまして" 乙女...
三浦交通というバス会社の話 その3 三浦交通というバス会社の...