2006年 01月 31日
「VISITORS」 佐野元春 このアルバムは前作「No Damage...
2006年 01月 30日
「No Damage」 佐野元春 テレビ神奈川で1980年代に「フ...
2006年 01月 29日
「12 Inch Mixes CD Single 」 Wham! 日本では発売されていないCD盤。かつて...
2006年 01月 28日
01.Day After Day この第1曲目から引き込まれてしまう。静かに生ギターとピアノで始まり、少しずつス...
2006年 01月 27日
「コンサート・フォー・ジョージ」 DVD ジョージ・ハリスンが亡くなってから1年後に行われた追悼コンサー...
2006年 01月 26日
トム・ハンクス初監督作品の一発屋バンドの悲喜を描いている映画だ。トム・ハンクスが超が付く程のビートルズファンであ...
2006年 01月 25日
1970年代の中頃に大ブームを起こした Bay City Rollers 。このバンドの名前を聞くと10代の楽...
2006年 01月 24日
「鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」 その2 ストーリーはTV版アニメの続き...
2006年 01月 23日
「鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」 その1 TVアニメの続編であり、そのス...
2006年 01月 22日
Venus & Mars [DTS Stereo] CD このCDの音声はDTS5.1chで収録されてい...
2006年 01月 21日
クイーン グレイテスト・ヒッツ 1 DVD 小生は1970年代中期からク...
2006年 01月 20日
タイ料理 超が付くお勧めのお店の話 ここ最近になって、よく行くお店は、葉山と横須賀の境...
2006年 01月 19日
「山河燃ゆ」 始まる 伝説?の名作「山河燃ゆ」がCS放送で始まった。1984年の作品なので、小生は実に22年ぶり...
2006年 01月 18日
Ladies & Gentlemen The Best of George Michael DVD ...
2006年 01月 17日
18歳で最初に購入したのが、TOYOTA DOHC4気筒ソレックスツインキャブ 1858cc 8R-Gエンジン搭...
2006年 01月 16日
排気音はしょぼいが、運転しやすく速かったバイクた。V型4気筒DOHC 4バルブエンジンはよく回ったものだ。写真は...
2006年 01月 15日
2006年 01月 14日
2006年 01月 13日
I wish you a happy New Year. ガンダム以降に善悪がハッキリ分からないアニメが増えたが...
2006年 01月 12日
これからは気楽に書きます(笑)
神戸のキチガイドライバー 神戸のキチガイドライバー...
つまらないコースのホッケンハイムリンク つまらないコースのホッケ...
スクール☆ウォーズの生徒を時系列に並.. スクール☆ウォーズの生徒...
久々の投稿 2年ぶりくらいの投稿。無...
闇サイト殺害、2被告に死刑判決 闇サイト殺害、2被告に死...
おぼたけし あしたのジョー 1980 おぼたけし あしたのジョ...
またしても人間のクズ出現!その名は吉.. またしても人間のクズ出現...
和泉友子 街角ロンリネス他 街頭ライ.. 和泉友子 街角ロンリネス...
"恋はじめまして" 乙女坂ヴァージョン "恋はじめまして" 乙女...
三浦交通というバス会社の話 その3 三浦交通というバス会社の...