一週間に八日 : 湘南のJOHN LENNON  Those were the days
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一週間に八日

一週間に八日




写真をクリックすれば映像へ



 小生のバンドの古い練習テープを発見!もったいないので、デジタルコピーして保存したついでに、適当な写真を使ってスライドショーの映像を作ってみた。写真と音声は直接的な意味はないが、ハリウッドボウルの写真なので、一応ビートルズには関係がある。






 直訳の題名は「一週間に八日」だ。歌詞の I ain't got nothing but love babe から Eight Days A Week というところが文章的に熱い!若い頃って好きな人のことばかり考えている時期がある。誰でも通る道だろう。小生だってそういう時期はあった。


 I ain't got nothing but love babe~♫
 
 Eight Days A Week~♫



 「僕は一週間に八日、君への愛以外何も無いよ」って訳で良いかな?

 好きな女性のことを、毎日毎日ずっと想い続けていることを歌にした感じだ。

 ビートルズのオリジナル曲は、1964年発売の「ビートルズ・フォー・セール」というアルバムに収録されている。ジョンの歌とポールの3連ベースが印象的な歌だ。日本人の素人でビートルズの雰囲気を出すって本当に難しい・・・・。




アクセス解析AX
 

にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村 趣味ブログへにほんブログ村 ニュースブログへブログランキング・にほんブログ村へ




Eight Days A Week
Commented by riamn at 2007-08-21 23:12 x
このコード進行はほんと・・・素敵ですね。
なにげないメロディなのに非凡さ!を感じさせるって凄いって
思いますよ。
どこまでも上昇していきながら
振り返ってホロリ・・・みたいな(笑)

このニュアンス、伝わるでしょうか?
Commented by あおぺん先生★〆(. ̄  ̄*) at 2007-08-21 23:57 x
わたちもどこまでも上昇していきながら
振り返ってホロリ・・・って感じます。
ビートルズも非凡だけど、
ん~、それ以上に、
湘南のJOHN LENNONさん、非凡だねぇ~^^♪
Commented by qunny1130 at 2007-08-22 20:02
riamnさん、こんばんは!
湘南のJOHN LENNONです。
コメントありがとうございます。

riamnさんの感覚、よく分かります。
演奏や歌って、やっぱりセンスに尽きますね。
Eの開放弦を使ったイントロの印象は強烈です。
メンバーの誰が考えたんでしょうかね?
Commented by qunny1130 at 2007-08-22 20:12
あおぺん先生さん、こんばんは!
湘南のJOHN LENNONです。
コメントありがとうございます。ミクシィではお世話になってます。

音が悪いテープだったので聴きづらくてすみません。
以前はライン録音したテープも残っていたのですが、どこかにいってしまいました。見つけたらアップしたいと思っています。

バンドって人間関係とかでも疲れてイヤになったのですが、最近「またやってみたい症候群」です(笑)



名前
URL
削除用パスワード
by qunny1130 | 2007-08-20 21:50 | バンド | Trackback | Comments(4)

これからは気楽に書きます(笑)


by 湘南のJOHN LENNON
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28