令和6年度秋期応用情報技術者試験(AP)の解答速報および出題分析を紹介します。なお、解答例は当サイトが独自に作成したものであり、正確さを保証するものではありませんので、予めご了承ください。
公式の解答・解答例 が公表された場合など、随時内容を更新いたします。
解答速報の更新状況はX(旧Twitter) に投稿していきますので、ぜひフォローお願いします!
令和6年度秋期
午前試験
問1 | 問2 | 問3 | 問4 | 問5 | 問6 | 問7 | 問8 | 問9 | 問10 |
ウ | エ | ウ | ア | ウ | イ | ウ | ウ | ウ | イ |
問11 | 問12 | 問13 | 問14 | 問15 | 問16 | 問17 | 問18 | 問19 | 問20 |
ウ | エ | エ | イ | ア | ウ | ア | エ | ウ | ウ |
問21 | 問22 | 問23 | 問24 | 問25 | 問26 | 問27 | 問28 | 問29 | 問30 |
ウ | ウ | ウ | ウ | イ | エ | イ | ウ | イ | イ |
問31 | 問32 | 問33 | 問34 | 問35 | 問36 | 問37 | 問38 | 問39 | 問40 |
イ | ウ | ウ | ウ | アエ | ア | ウ | ウ | ア | ウ |
問41 | 問42 | 問43 | 問44 | 問45 | 問46 | 問47 | 問48 | 問49 | 問50 |
ウ | イ | エ | イ | イ | ア | ウ | イ | イ | エ |
問51 | 問52 | 問53 | 問54 | 問55 | 問56 | 問57 | 問58 | 問59 | 問60 |
ウ | エ | ア | エ | エ | ウ | イ | ア | ア | ウ |
問61 | 問62 | 問63 | 問64 | 問65 | 問66 | 問67 | 問68 | 問69 | 問70 |
イ | エ | イ | イ | ウ | ア | エ | ウ | ウ | ウ |
問71 | 問72 | 問73 | 問74 | 問75 | 問76 | 問77 | 問78 | 問79 | 問80 |
ウ | ア | イ | ウ | イ | イ | ア | イ | ア | ウ |
*リンク先に問題・解説を作成中
分析
分野・分類別の出題数は下表の通りです。(現在の表示は前期分)
大分類 | 中分類 | 出題数 | 出題率 |
---|---|---|---|
テクノロジ系 | |||
基礎理論 | 基礎理論 | 4問 | 5.00% |
アルゴリズムとプログラミング | 3問 | 3.75% | |
コンピュータシステム | コンピュータ構成要素 | 4問 | 5.00% |
システム構成要素 | 4問 | 5.00% | |
ソフトウェア | 5問 | 6.25% | |
ハードウェア | 4問 | 5.00% | |
技術要素 | ヒューマンインタフェース | 1問 | 1.25% |
マルチメディア | 1問 | 1.25% | |
データベース | 5問 | 6.25% | |
ネットワーク | 5問 | 6.25% | |
セキュリティ | 10問 | 12.5% | |
開発技術 | システム開発技術 | 2問 | 2.50% |
ソフトウェア開発管理技術 | 2問 | 2.50% | |
マネジメント系 | |||
プロジェクトマネジメント | プロジェクトマネジメント | 4問 | 5.00% |
サービスマネジメント | サービスマネジメント | 3問 | 3.75% |
システム監査 | 3問 | 3.75% | |
ストラテジ系 | |||
システム戦略 | システム戦略 | 3問 | 3.75% |
システム企画 | 3問 | 3.75% | |
経営戦略 | 経営戦略マネジメント | 3問 | 3.75% |
技術戦略マネジメント | 1問 | 1.25% | |
ビジネスインダストリ | 4問 | 5.00% | |
企業と法務 | 企業活動 | 4問 | 5.00% |
法務 | 3問 | 3.75% |
過去問からの出題は65%といつも以上に多かったですが、最近の傾向として応用情報技術者試験以外(FEや高度区分)の過去問が増えています。そのため、受験者によっては実質初見という問題も多かったかもしれません。
さらに、初出題の用語はそこそこ、過去問からの出題をしっかり正解できなかったた受験生にとっては難しかったと思われますが、難易度は平年並みかやや易と評価します。
午後試験
10/13夜より順次公開予定
問1 情報セキュリティ
設問1 | ハッシュ値から元の文字列の復元が困難という特性 | |
設問2 | 機密性 | |
設問3 | a:オ b:カ | |
設問4 | イ | |
設問5 | 多層防御 | |
設問6 | (1) | ソルトはデータと漏えいする恐れがあるが、ペッパーは安全な領域にあるため |
(2) | 70⁴ |
問2 経営戦略
設問1 | (1) | a:従業員満足度 b:顧客満足度 |
(2) | 機会:z世代の消費者の間での社会意識の高まり 強み:環境に配慮した高品質なコーヒー豆の使用 |
|
(3) | 顧客一人がもたらす利益の総額 | |
(4) | 延べ来店客数 or リピート率 | |
設問2 | (1) | 自己評価と部下からの評価のギャップ |
(2) | 共感 | |
(3) | サービス品質に関する店舗業務の標準化の推進 |
問3 プログラミング
設問1 | N² |
設問2 | イ:isprime[d]がtrueに等しい ウ:t+d |
設問3 | エ:isprime[(d-1)÷2]がtrueに等しい オ:(t-1)÷2 カ:t+2×d |
設問4 | L1:171 L2:13 L3:2 |
問4 システムアーキテクチャ
設問1 | (1) | ア、イ、エ、オ |
(2) | 1.6 | |
設問2 | (1) | b:50 c:10 d:4 |
(2) | 0.8 | |
(3) | ||
(4) | ||
設問3 | (1) | f:ア g:イ |
(2) |
問5 ネットワーク
設問1 | (1) | NAPT |
(2) | ip1 | |
設問2 | (1) | URL |
(2) | ウ | |
設問3 | (1) | ip8 |
(2) | 業務サーバ | |
設問4 | e:プロキシサーバ f:443 |
問6 データベース
設問1 | a:↩︎ b:ー c:追跡番号 d:← | |
設問2 | e:WITH RECURSIVE f:UNION ALL g:指定カテゴリ.カテゴリID = 出品.カテゴリID h:LIKE '%:キーワード%' |
|
設問3 | (1) | |
(2) |
問7 組込みシステム開発
設問1 | (1) | a:音源再生機能 b:音声アシスト機能 |
(2) | ||
設問2 | ||
設問3 | (1) | f: g: h: |
(2) | ||
設問4 | (1) | |
(2) |
問8 情報システム開発
設問1 | a:カプセル化 b:継承 c:ポリモーフィズム | |
設問2 | (1) | データ取得() |
(2) | e:オ f:ア | |
(3) | g:XML h:HTTPS | |
設問3 | (1) | 連携データ、コネクタ |
(2) | フォーマット |
問9 プロジェクトマネジメント
設問1 | (1) | 今後、成長が見込まれる消費者向けの市場 |
(2) | 生体センサーと連携したWebサービス | |
設問2 | (1) | イ |
(2) | 体験価値の実現まで仮説検証プロセスを反復する必要がある | |
設問3 | (1) | a:回避 b:受容 |
(2) | 各メンバーが本プロジェクトの貢献についての認識に基づいて活動できるから | |
(3) | 顧客への体験価値の提供 |
問10 サービスマネジメント
設問1 | (1) | 最初の連絡で回答 |
(2) | ドキュメントの説明や暗黙知の共有 | |
設問2 | (1) | 問合せ対応ノウハウ集 |
(2) | 目的:サービス課の業務量増加に対応するために、業務を極力サービスデスクに移管したいから 調査内容:通常変更についての変更要求の受付と管理の中で、定型化できるものはないか |
|
設問3 | 一次解決率 | |
設問4 | 3 |
問11 システム監査
設問1 | (1) | a:学習 b:手作業入力 |
(2) | 目標レベル | |
(3) | レビュー | |
設問2 | (1) | イ |
(2) | f:季節性のある製品 g:本番移行 h:受入テスト |
PR
参考書・問題集