カテゴリ
全体鳥 空 山 未分類 以前の記事
2024年 11月2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 05月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
久々にペダルを漕いで先週からバタバタする日々、 曜日感覚も時系列さえもがハッキリしない。 主治医も首を傾げるほど母は低空飛行ながらもそれなりに安定している。 電話の音がするとドキッとすることに変わりはないけれど・・・。 久しぶりにゆっくり流れる時を過ごし、 春のような陽気に誘われて自転車で海辺に向かった。 予想に反し、 河津桜は早い木でもまだ三部咲きくらいだった。 河津桜 ジョウビタキ君にも出会えた。 河口は日差しを受け眩いばかりに煌いていた。 煌く川面にはオナガガモが揺蕩うていた。 可愛いコガモさんにも出会えラッキー ♪ ずっと家で過ごせることがなんと幸せなことか。 代り映えのしない日々を過ごせることがなんと幸せなことか。 改めて、プチ幸せ♪ を感じることの幸せを感じている。
by hibikorekouji2-2
| 2020-02-24 15:17
|
Comments(7)
久し振りに見せて頂いた海(河口)の輝き・・・・・
この辺りは潮風は感じられるのでしょうか? 今年はどこでも良いので海が見たいです~ オナガガモやコガモが悠々と浮かんでいますね お母様の具合は心配ですね・・・・・
0
今年の冬は史上最高の暖冬だったとのニュースでもうあと10日も経てば桜開花宣言が出そうです。でも今年は外出自粛と不安で明るい雰囲気で花見を楽しむのは無理そうですね。
shizenkazeさん、rollingwestさん、こんにちは^^
お返事が遅れ大変申し訳ございません。 いつも優しいコメントをありがとうございます。 近い内に更新出来たらと思っていますが、 これからもよろしくお願いします^^
母上様を亡くされたのですね。心よりご冥福を祈念します。コロナ感染が心配の日々、ご自身も健康に留意されて下さい。
![]()
こんばんは~!
今朝ツバメを見かけましたが、 すっかり春らしくなりましたね~!(^-^;;) 新型コロナなどいろいろと騒がしいようですが この時期、体調を崩しやすい季節のようですからお大事になさってください。
Coconutsさん、こんにちは^^
もうツバメが来ているのですね。 一日の寒暖差が激しいので、一日で冬と春を感じています。 新型コロナが早く終息に向かって欲しいものです。 季節の変わり目は体調を崩しやすいのでお互いに気を付けましょうね^^
|