- HOME
- 刊行物のご案内
- 日本心理学会の刊行物
- 心理学ワールド
- 61号 批判的思考と心理学
機関誌「心理学ワールド」
61号 批判的思考と心理学2013年4月号
【特集】
批判的思考と心理学
- 特集にあたって林 創
- 良き市民のための批判的思考楠見 孝
- 三つの問いから批判的思考力育成について考える道田泰司
- 疑似科学からの批判的思考入門菊池 聡
- 社会的クリティカルシンキングのすすめ元吉忠寛
見出し | タイトル / 内容 | 執筆者(所属) |
---|---|---|
[巻頭言] | どこにでも疑問を | 台 利夫(筑波大学名誉教授) |
[心理学ミュージアム] | 備品番号簿と台北帝国大学心理学研究室に存在した実験機器 | 櫻井正二郎(台湾高雄医学大学) |
[特集]批判的思考と心理学 | 特集にあたって | 林 創(神戸大学) |
良き市民のための批判的思考 | 楠見 孝(京都大学) | |
三つの問いから批判的思考力育成について考える | 道田泰司(琉球大学) | |
疑似科学からの批判的思考入門 | 菊池 聡(信州大学) | |
社会的クリティカルシンキングのすすめ | 元吉忠寛(関西大学) | |
[小特集]2つの顔(専門領域)を持つ心理学者 | 研究テーマ・興味を継続した結果として | 髙橋伸彰(関西学院大学) |
心理学と考古学をつなぎあわせる――認知考古学の試み | 時津裕子(徳山大学) | |
アタッチメント研究と自閉症の発達支援 | 近藤清美(北海道医療大学) | |
二つの世界,一つの領域――法と心理学 | 仲 真紀子(北海道大学) | |
[イロイロ知りたい!心理学史] | 第11回 波瀾万丈の人生 アンナ・ベルリーナー――日本を訪れた最初の女性心理学者 | サトウタツヤ(立命館大学) |
[私の出前授業] | 高校生に伝えたいこと | 戸田まり(北海道教育大学) |
[裏から読んでも心理学] | 超能力ってどうなんでしょうか? | 平石 界(安田女子大学) |
[常務理事会から] | 年次大会に関するお知らせ | 鈴木直人 総務担当常務理事(同志社大学) |
[この人をたずねて] | 原田悦子 氏(筑波大学) | 望月正哉(日本大学) |
[心理学キャンパスデイズ] | 大分大学 教育福祉科学部 | 古城和敬(大分大学) |
[Over Seas] | 人生の再出発 | 陸 英善(東洋大学博士前期課程) |
[Ex-Over Seas] | 実験三昧 | 岡市廣成(同志社大学名誉教授) |
[自著を語る] | 『不眠の科学』 朝倉書店 | 岡島 義(公益財団法人神経研究所附属睡眠学センター)(共編) |
『「記憶違い」と心のメカニズム』 京都大学学術出版会 | 杉森絵里子(イェール大学 海外特別研究員)(著) | |
『性格を科学する心理学のはなし:血液型性格判断に別れを告げよう』 新曜社 | 小塩真司(早稲田大学)(著) | |
『0123 発達と保育:年齢から読み解く子どもの世界』 ミネルヴァ書房 | 川田 学(北海道大学)(共著) | |
[ここでも活きてる心理学] | 「社会で活躍するために必要な能力」テストの開発 | 中島功滋(株式会社ベネッセコーポレーション) |
仮設住宅訪問活動のボランティアとして…… | 篠田和宏(岐阜県職員) | |
[心理学ライフ] | 悩みながら,前進――三人の子育て | 村山 綾(関西学院大学)/ 岡 耕平(滋慶医療科学大学院大学) |
プログレッシヴ・ロックで世界に | 谷 冬彦(神戸大学) | |
[日本心理学会からのお知らせ] | 高校生のための心理学講座――平成25年度も開催します | 内田伸子 教育研究委員会担当常務理事(お茶の水女子大学名誉教授) |
[読者の声] | ||
[認定心理士コーナー] | 認定心理士認定委員会より | 山田 寛 認定担当常務理事(日本大学) |