- HOME
- 刊行物のご案内
- 日本心理学会の刊行物
- 心理学ワールド
- 52号 偏見とステレオタイプの心理学
機関誌「心理学ワールド」
52号 偏見とステレオタイプの心理学2011年1月号
【特集】
偏見とステレオタイプの心理学
- 特集にあたって宮本聡介
- テレビ番組が増幅させる血液型差別山岡重行
- 感情とステレオタイプ化野寺 綾(日本福祉大学)
- 偏見の自己制御大江朋子(帝京大学)
- 職業スティグマと偏見上瀬由美子
見出し | タイトル / 内容 | 執筆者(所属) |
---|---|---|
[巻頭言] | 統合的な心理学にも目を向けよう | 山岡 淳(日本大学名誉教授) |
[心理学ミュージアム] | 長田佳久(立教大学) | |
[特集]偏見とステレオタイプの心理学 | 特集にあたって | 宮本聡介(明治学院大学) |
テレビ番組が増幅させる血液型差別 | 山岡重行(聖徳大学) | |
感情とステレオタイプ化 | 野寺 綾(日本福祉大学) | |
偏見の自己制御 | 大江朋子(帝京大学) | |
職業スティグマと偏見 | 上瀬由美子(立正大学) | |
[小特集] 心理学を学ぶ学生のキャンパスライフ | 小特集にあたって | 青山謙二郎(同志社大学) |
同志社大学 心理学部 | 安保慶二(同志社大学) | |
東海学院大学 人間関係学部心理学科 | 杉浦いづみ(東海学院大学) | |
明星大学 人文学部心理・教育学科 | 坂本佑馬(明星大学) | |
北海道大学 文学部人間システム科学専攻 | 小林麻子(北海道大学) | |
明治学院大学 心理学部心理学科 | 近藤ひかる(明治学院大学) | |
神戸大学 発達科学部人間形成学科 | 上野純輝(神戸大学) | |
広島大学大学院 総合科学研究科 | 高田圭二(広島大学) | |
東北大学大学院 教育学研究科 | 中野友香子(東北大学) | |
[イロイロ知りたい!心理学史] | 第2回 インクのしみで遊ぶ文化としての クレクソグラフィとゴボリンク |
サトウタツヤ(立命館大学) |
[私の出前授業] | 心理学とはどんな学問だろう? | 小塩真司(中部大学) |
[心理学ふしぎふしぎ] | 二度返事はどうして嫌がられるのですか? | 森 直久(札幌学院大学) |
[常務理事会から] | 守りの財政から攻めの財政への方針転換 | 髙木 修 財務担当常務理事(関西大学) |
[この人をたずねて] | 大平英樹(名古屋大学) | (インタビュアー 杉浦義典(広島大学)) |
[大学あちらこちら] | 東京福祉大学 心理学部心理学科・心理学研究科 |
手島茂樹(東京福祉大学) |
愛知淑徳大学 心理学部心理学科・心理学研究科 |
篠原郁子(愛知淑徳大学) | |
[Over Seas] | これってゆとり教育かも | 尾見康博(山梨大学) |
[Ex-Over Seas] | 私の研究の原点となった留学 | 飯田健夫(立命館大学) |
[自著を語る] | “視覚科学” 勁草書房 | 横澤一彦(東京大学)(著) |
“成人の心理学 世代性(ジェネラティヴィティ)と人格的成熟” ナカニシヤ出版 | 丸島令子(元神戸女学院大学)(著) | |
“新編社会心理学 改訂版” 福村出版 | 堀 洋道(筑波大学名誉教授)(監修) | |
“T式カップル言語連想法 治療的会話の継続と展開のツールとして” ナカニシヤ出版 | 十島雍蔵(志學館大学)(著) | |
[ここでも活きてる心理学] | 「ことば」と「ヒト」と「心理学」 | 園田美理(株式会社Z会) |
大学院生の私と高校教師の私 | 寺田未来(広島大学・鈴峯女子高等学校) | |
[心理学ライフ] | 子育てライフ・産むまで編 | 久保(川合)南海子(愛知淑徳大学) |
いつか「心に映ったまま」の写真を | 平井洋子(首都大学東京) | |
海人(うみんちゅう)と山人(やまんちゅう) | 戸梶亜紀彦(東洋大学) | |
[読者の声] | ||
[認定心理士コーナー] | 認定心理士認定委員会より | 横田正夫 認定担当常務理事(日本大学) |
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe® Reader®が必要です。
» Adobe® Reader®のダウンロード