1月14日@芋ガラ
2023年 01月 15日
昨日、疲れただの調子悪いだの言っていたくせに、5時起きでゴルフに。
先週行ったゴルフ場が、いたく気に入り、再訪。一度潰れて、民事再生になったゴルフ場ですが、よくメンテされてるし、ご飯は美味しい。スタッフの職場愛を感じ、雰囲気がよい。こういうの、他人にも伝わりますよね。
で、何よりレディースティーが笑っちゃうくらい前方にあるので、こんな私がパーオンしちゃったり。
本日も、5つもパー取って、ホクホクする。
遠くに見える、ギザギザしたゴジラの背中みたいな山は、妙義山かな。
3時には帰宅して、早くからごはん。10時前に昼ごはん食べてますから。
帰りにJA直売店所で買ってきた芋ガラを煮ました。
実家では、母が戦時中に芋ガラを食べさせられたから、という理由で、出されたことが一度もなかったけど、私は好きで、時々作る。
湯豆腐。
これも直売所で買った豚ホルモン。私は食べない。
昨日のワンタンの残りを揚げました。
安い泡から
ちょっと良い(のかな?)ウイスキー。
明日は、謡初会で着物着るため、また5時起きなので、10時に寝る。
芋がら!なつかしー!
茨城の祖母がたまに作ってくれて
私が美味しい美味しい言ったら
周りの大人は全員
戦中戦後、嫌ほど食べたから見るのも嫌ってw
祖母が亡くなってから食べてないから
30年以上食べてないです〜。
茨城の祖母がたまに作ってくれて
私が美味しい美味しい言ったら
周りの大人は全員
戦中戦後、嫌ほど食べたから見るのも嫌ってw
祖母が亡くなってから食べてないから
30年以上食べてないです〜。
1
モモヤマさん
やっぱり。それにしても、戦時中、というワードが出てきてたなんて、隔世の感がありますよねー。
芋がら、たまに食べると、しみじみ美味しいです。が、乾燥状態だと量がわからなくて、大鍋いっぱいできちゃいました。
やっぱり。それにしても、戦時中、というワードが出てきてたなんて、隔世の感がありますよねー。
芋がら、たまに食べると、しみじみ美味しいです。が、乾燥状態だと量がわからなくて、大鍋いっぱいできちゃいました。
by ponkichi0803
| 2023-01-15 05:43
|
Comments(2)