<鈴蘭水仙>初夏の日差しの中で鈴蘭水仙が涼し気に咲いている。冬から春、春から初夏と季節の移りがあいまいな今年季節の花は律儀に季節を刻む鈴蘭水仙は初夏の花、桜が終わるころ小さなポチポチのついた鈴蘭のような花を咲かすスイセンの仲間。鈴蘭水仙
「ポチッとな♪」*ぽちっとな♪ 次の日届く 怖ろしや 便利過ぎ過ぎ ネット買い物最近密林のボタンを三回押した三回とも次の日届いた急いでいないのに、しかも送料無料無理しているのでは無いだろうか?楽天もそれをうたい文句に頑張っているせっかちに世の中が競
2025-0422-yim4194image4194降雪まだまだtitle:stillsnowy_MtFujinote:連日の高温。それでも富士山は雪化粧まだまだ続く。きのう、Kj。memo-WSM:(YT)「AccidentMan」。2017、US、c1h45m。image4194降雪まだまだ
金槐和歌集478住の江の住の江のまつこと久になりにけり来むと頼めて年の経ぬれば源実朝依拠本仮名=すみえひさこ金槐和歌集478恋1082025-0422yks478金槐和歌集478住の江の
<野ちしゃ>道ばたに野ちしゃの花が沢山咲いている。花径1.5mm程の花のかたまりは顔を近づけないとさだかでないこの花が咲くと世間は初夏淡いブルーの花は今日も元気だ。<ちしゃ>キク科アキノノゲシ属の野菜レタスサラダ菜など数種野ちしゃ
「來し方その十一」*來し方が ナゼ浮かび来る 年よりに 閻魔の声か カルマ回避か?過去の方が多くなると・・・それも善し悪しですよね生きているだけで罪の我らヒト族と思うお年頃です。
2025-0421-yim4193image4192木香薔薇title:Rosa_banksiaenote:棘のない薔薇、木香薔薇(Rosabanksiae)も満開。きのう、自宅。memo-WSM:(YT)「TheDevil'sTeardrop」。2010、US、c1h30m。image4192木香薔薇
『きょうは4月20日日曜日けっこう暖かくて薄曇り』(250420)
コーヒーを一杯飲み、その前には薬酒も飲み、それからその前にはトイレもすませ、また寝室で新聞を見ていた。 ニュージーランドのブドウ畑の写真があったけれど、湖沿いで、もともとは畑などのない、自然のままの緑が広がる、美しい景観があったということが見て取れ、新聞の、 「湖畔に平がるブドウ畑」の写真は、(背景の景観よりもブドウ畑が主役になって)、神を侮辱、人間が自然の豊かさを奪って、葡萄酒を作ってカ…
『アメリカの自国主義は公明正大盾と矛』(これは詩です250420)
『アメリカの自国主義は公明正大盾と矛』(250420) 岸田前首相大いに吠えた トランプ氏にサロンさまは通用しない 世界のサロンさまとの損得を説け サロンさまの庶民無視はベール トランプ氏にはカネ懐柔作戦 サロンの理屈は通じず騙せてナンボ ウソ八百ペテンを心に響かせろ トランプ氏の自国主義には裏表なし サロンさまEU諸国との連携 庶民の暮らしは捨て置け 国際協調は二枚舌で守る…
『サロンさま自然破壊の急先鋒』 欧州のサロン悪魔のカネの山 地球破壊の急先鋒 カネ余り日本列島鳥虫急減 サロンのペテン自然保護の結果 減税で庶民の命を取り戻し 借金返済来来自然の復活 注:きょうの日経新聞に、 「多様な列島、鳥・虫急減」という記事があります。 理由があれこれたくさん書いてあ…
「ご近所徘徊/アズマイチゲとカタクリ」*かたくり に 白い花らが ちらりほら あずまいちげも 共に 咲きゐし昨日、上田市で30.9℃だって!?春の珍事ですね軽井沢はボケボケの天気、全てがかすんでいました汗をかくほどではなく室内にいるとストーブを点けたくなる感じでし
昨日、中尊寺本堂にて前貫首の山田俊和大僧正の告別式があった。時折雨脚の強まる涙雨を耳にしながら、一山の僧侶らが唱える読経のもとで、粛々と告別式が営まれた。弔辞を天台宗陸奥教区宗務所長の千葉亮賢師、続いて天台宗別格本山毛越寺の藤里明久貫主、当地平泉町の青木
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)